和歌山県田辺市

更新日
総合評価  2.67 (3)
田辺市、田辺湾の北側に位置する天神崎はSNSでも話題になったスポット

住みやすさ  4.00 (1)
住みにくさ  2.00 (1)
おすすめエリア  2.00 (1)
公共交通 投稿がありません
治安 投稿がありません
子育て 投稿がありません

田辺市ってどんな街?特徴は?

  • 田辺市は地方創生UIJターン移住支援金の対象地域(東京圏からの移住に最大100万円/2023年度)
  • 環境省選定の名水100選に選ばれているスポットと言えば「野中の清水(のなかのしみず)」
  • 全国約700箇所の中から紅葉の名所100選に選ばれているスポットと言えば「高野龍神スカイライン」
  • 泉質の良さ、歴史、品格等の観点で日本百名湯に選ばれた温泉地と言えば「湯の峰温泉、龍神温泉」
  • 日本の秘境100選にも選ばれたことがあるエリアと言えば「熊野古道、古座川」
  • 田辺市ならではの祭り、行事と言えば「田辺祭、弁慶まつり」
  • 地元で愛されるソウルフード、ご当地グルメと言えば「あがら丼、ひとはめ寿司」
  • 田辺市の農業算出額(推計)は「134億円(全国160位/2020年)」
  • 住民一人あたりの平均年収は「277万円(全国885位/1558市区町村)(2020年)」
  • 田辺市のキャッチコピーは「自然豊かな歴史と伝統のまち」

目次

住みやすさ、移住のメリット、おすすめポイントは?

評価平均  4.00 (1)
  • 田辺市は古くから紀南地方の要衝として栄え、海と山、両方が近い環境の土地です。風光明媚な景勝地から地球の成り立ちを感じさせるようなスケールの大きな観光資源まで、他では目にすることができないような景色が数多くあります。日本ジオパークの認定地域でもあるため、市内には見所がたっぷりあります。

    普段の生活でもキャンプや釣りを楽しむ人が多く、ただただのどかというよりは、わんぱくな遊びを楽しむ場所としてもおすすめです。子育て世代であれば子供達に見せたいと思うような風景が多くあり、イメージとしては理科の副読本の写真がリアルにある感覚です。

    また、自然がたっぷりある一方で田辺市内には商業施設もいくつかあり、毎日の生活はしやすいです。知り合いが増えれば都内の高級店でもなかなか味わえないような、美味しい柑橘類をゴロゴロ頂けるのも魅力の1つですし、珍しい山海の幸がたくさん穫れ、田舎ながら結構な食道楽の街であったりもします。
     4.00
    他の都道府県から移住した
    40代後半
    女性
    2022年5月31日
  • 口コミは参考になりましたか?

    住みにくさ、移住のデメリット、ちょっと残念なポイントは?

    評価平均  2.00 (1)
  • かなり田舎の街なので電車やバスの利便性がいいとも言えず、市内の移動に関しても車が必要になります。車の台数も大人1人につき1台が基本になるため、車の維持費もその分多くかかってしまいます。

    また、スーパーに関しては問題なくあるので普段の買い物で困ることはありませんが、大型のショッピングモールや百貨店が市内にはありません(オークワパビリオンシティという商業施設は一応ありますが)。大きなイオンモールや百貨店は和歌山市内になるため、そこまで行くとなると車で1時間以上かかります。

    あと、転勤などで県外から転居してくる人が少ない街です。地元民のほとんどは市内出身、または県内出身の人ばかりで、地元意識が強く、県外から移住すると最初は馴染みにくい可能性もあるのではないかと思います。
     2.00
    地元出身で今は他市町村に住んでいる
    30代前半
    女性
    2022年11月16日
  • 口コミは参考になりましたか?

    地元で愛される飲食店、ご当地グルメやソウルフードは?

    • 田辺市内にあると言われている飲食店数は642(事業所ベースの統計・2016年時点)
    評価平均 投稿がありません
    口コミは参考になりましたか?

    地元民特有のご当地あるある、地域ならではの不思議な当たり前は?

    評価平均 投稿がありません
    口コミは参考になりましたか?

    住むのにおすすめのエリア、あまりおすすめしないエリアは?

    評価平均  2.00 (1)
  • 沿岸部の上屋敷周辺エリアは避けた方が良いように思います。もし将来的に南海トラフ地震が発生してしまった場合、津波の被害は免れないエリアだと思います。

    田辺市役所や消防署なども津波、洪水の想定浸水域外への移転を進めようとしていますし、小学校も以前まではマンモス校だったものの、今では生徒数が少ない小学校になっています。この辺りのエリアには古い建物もまだ多くあり、自然災害が発生した際は被害が大きいとも言われています。
     2.00
    地元出身で他市町村からUターンした
    50代前半
    女性
    2022年12月28日
  • 田辺市に興味がある方は、実際の中古住宅の価格帯もチェックしてみると、より具体的なイメージが湧くはずです。「Yahoo!不動産」などの情報サイトで最新の物件を比較してみるのもおすすめです。
    口コミは参考になりましたか?

    治安の良いエリア、心配なエリア、公共マナーやモラルの傾向は?

    評価平均 投稿がありません
    口コミは参考になりましたか?

    田辺市の子育て支援や医療費助成の充実度、子育て環境の良さは?

    • 田辺市内で暮らす15歳未満の子供の人口は9,229人(2015年時点)
    評価平均 投稿がありません
    口コミは参考になりましたか?

    子どもの学校の選択肢の充実度、地域の通学事情や進学事情は?

    • 田辺市内にある幼稚園の数は8(園)、小学校は25(校)(2019年時点)
    • 田辺市内にある中学校の数は15(校)、高校は5(校)(2019年時点)
    評価平均 投稿がありません
    口コミは参考になりましたか?

    電車やバス路線の利便性、充実度、地元の道路交通事情は?

    評価平均 投稿がありません
    口コミは参考になりましたか?

    生活にかかる水道光熱費(電気、ガス、水道)の高さ、低さは?

    • 田辺市の水道料金の目安は2,160円/1ヶ月(口径13mm、使用量20m3の場合)。全国平均3,241円(2019年度)
    評価平均 投稿がありません
    口コミは参考になりましたか?

    ごみの出し方、分別ルールや指定ごみ袋の有無、回収頻度は?

    評価平均 投稿がありません
    口コミは参考になりましたか?

    住宅費の相場感、物件選択肢の豊富さ、家探しの注意点は?

    評価平均 投稿がありません
    口コミは参考になりましたか?

    移住先に選んだ理由、決め手になった出来事や移住後の感想は?

    評価平均 投稿がありません
    口コミは参考になりましたか?
    田辺市の転入者数(推移)
    年度転入者数
    20221,633 人
    20211,632 人
    20201,556 人
    20191,649 人
    20181,674 人
    ※出典元:政府統計の総合窓口(e-Stat)

    田辺市の統計データ

    総面積(k㎡) 1026.91 2019年
    総人口(人) 74770 2015年
    15歳未満人口(人) 9229 2015年
    15~64歳人口(人) 41901 2015年
    65歳以上人口(人) 23289 2015年
    転入者数(人) 1649 2019年
    転出者数(人) 2237 2019年
    総世帯数(世帯) 32163 2015年
    婚姻件数(組) 303 2019年
    一般病院数(施設) 4 2018年
    一般診療所数(施設) 81 2018年
    歯科診療所数(施設) 41 2018年
    医師数(人) 238 2018年
    歯科医師数(人) 57 2018年
    保育所等数(所) 19 2018年
    幼稚園数(園) 8 2019年
    小学校数(校) 25 2019年
    中学校数(校) 15 2019年
    高等学校数(校) 5 2019年
    持ち家数(戸) 22360 2018年
    借家数(戸) 9640 2018年
    小売店数(事業所) 1072 2016年
    飲食店数(事業所) 642 2016年
    大型小売店数(事業所) 11 2016年
    百貨店・総合スーパー数(事業所) 2 2016年
    図書館数(館) 2 2018年
    労働力人口(人) 37196 2015年
    就業者数(人) 35365 2015年
    第1次産業就業者数(人) 4349 2015年
    第2次産業就業者数(人) 6631 2015年
    第3次産業就業者数(人) 23867 2015年
    自市区町村で従業する就業者数(人) 28750 2015年
    他市区町村への通勤者数(人) 6083 2015年
    財政力指数 0.38 2018年
    実質収支比率 5.1 2018年
    ※出典:統計でみる市区町村のすがた2021(総務省統計局)
    田辺市の中古住宅をチェックしませんか?最新の中古住宅をチェックする
    PAGE TOP