Regional
リアルな住みやすさがわかる移住支援サイト

茨城県水戸市

更新日
総合評価  2.73/5.00 (22)
水戸市、市民の憩いの場にもなっている千波湖(周囲約3km)
水戸市、市民の憩いの場にもなっている千波湖(周囲約3km)

水戸市ってどんな街?特徴は?

  • 水戸市は地方創生UIJターン移住支援金の対象地域(東京圏からの移住に最大100万円/2023年度)
  • 自然や生活文化に根ざし、香りある地域を伝えるかおり風景100選に選ばれている「偕楽園の梅林」
  • 日本100名城に選ばれている地元の名城と言えば「水戸城」
  • 水戸市ならではの祭り、行事と言えば「水戸黄門まつり、水戸の梅まつり、水戸のラーメンまつり、水戸まちなかフェスティバル」
  • 地元で愛されるソウルフード、ご当地グルメと言えば「あんこう鍋、水戸藩らーめん、スタミナラーメン、水戸納豆」
  • 地元の夜の歓楽街と言えば「大工町、天王町」周辺エリア
  • 地元の高級住宅地と言えば「備前町」周辺エリア
  • 水戸市の農業算出額(推計)は「99億円(全国265位/2020年)」
  • 住民一人あたりの平均年収は「344万円(全国169位/1558市区町村)(2020年)」
  • 水戸市に本社を置く上場企業は「ケーズホールディングス、ホリイフードサービス」
  • 水戸市のキャッチコピーは「県都にふさわしい風格と安らぎのある 元気都市・水戸」
    目次
  1. 魅力や住みやすさ、メリット、おすすめポイントは?
  2. 住みにくさやデメリット、ちょっと残念なポイントは?
  3. 愛される飲食店、人気店、ご当地グルメやソウルフードは?
  4. 住むのにおすすめのエリア、あまりおすすめしないエリアは?
  5. 治安の良いエリア、心配なエリア、公共マナーやモラル意識の傾向は?
  6. 水戸市の子育て支援策や医療費助成、子育て環境の良さは?
  7. 子どもの学校の選択肢の充実度、地域の通学事情や進学事情は?
  8. 公共交通機関(電車、バス、空港等)の利便性や充実度は?
  9. 生活にかかる水道光熱費(電気、ガス、水道)の高さ、低さは?
  10. ごみの出し方、分別ルールや指定ごみ袋の有無、回収の頻度は?
  11. 住宅費の相場感、物件選択肢の豊富さ、家探しの注意点は?
  12. 移住先に選んだ理由、決め手になった出来事や移住後の感想は?

魅力や住みやすさ、メリット、おすすめポイントは?

水戸市常磐町、水戸光圀公を祀る常磐神社
水戸市常磐町、水戸光圀公を祀る常磐神社
評価平均  3.67/5.00 (3)
  • 茨城県の県庁所在地であり、程よく都会の要素があって便利な地方都市という感じの街です。東京都内へのアクセスも良く、水戸駅から東京駅までは最短1時間15分程度(特急ひたち)で行ける距離感です。

    生活面で言えばスーパーやショッピングモールも多数ありますし、日本三名園に数えられる偕楽園のような名所があり、隣には千波湖が広がり、市民の憩いの場になっています。日々の生活の中で車は必須になってきますが、どこへ行っても駐車場が広く、駐車するのも容易です。水戸には自然も多く残っていて、ゆっくり落ち着いた暮らしがしたいシニア世代の方にもおすすめできると思います。
     4.00/5.00
    地元出身で他市町村からUターンした
    50代前半
    男性
    2023年8月19日
  • ほどよく田舎の茨城県内最大都市です。水戸の魅力は農産物から海産物まで美味しい食べ物がたくさんあること、そして太平洋側に面した土地の気候が穏やかな点です。夏は東京よりも2、3度気温が低く、冬も雪が降ることはそんなに多くはありません。農業に関しては茨城がメロンの一大産地になっていますし、さつまいも(干し芋)、その他の野菜も新鮮で直売所も多くあります。

    一般的に大都市から極端な田舎町に突然移住してしまうと、その土地に慣れるのが大変だったり、生活が極端に不自由になってしまい、ハードルが上がるケースがあると思います。その点、水戸市なら生活面の不自由さもなく、その割には自然も豊かで暮らしやすいため、移住先の候補としては適していると思います。大きな不安を抱えず、失うものも少なく移住できる、それが水戸という街の立地、環境の良さだと思います。
     4.00/5.00
    地元出身で今は他市町村に住んでいる
    20代後半
    女性
    2022年8月27日
  • 水戸市は上野駅からJR常磐線、特急ひたちで1時間ちょっとの距離です。駅前には駅ビルや家電量販店、ドラッグストア、コンビニや居酒屋、ビジネスホテルからラグジュアリーホテルまで豊富に揃っていて、生活の利便性はあります。

    また、駅から少し歩けばかつて徳川斉昭公が整備した日本三大名園の1つである偕楽園があり、他にも日本最大級の藩校であった弘道館、水戸城跡のお堀など、歴史スポットの散策にも事欠きません。

    駅から歩いて数分の場所には千波湖公園があり、湖の周囲にはランニングコースが整備されているため、家族連れやランナーの姿で賑わっています。
     3.00/5.00
    他の都道府県から移住した
    40代前半
    女性
    2021年10月13日
  • 口コミは参考になりましたか?
    水戸市を知るからこそわかる魅力や特色、生活する上での住みやすさ、住んで感じるメリットや満足度、どんなタイプ、価値観の移住者におすすめか、ぜひ具体的にお教えください。

    住みにくさやデメリット、ちょっと残念なポイントは?

    水戸市六反田町、平安時代に開山し、地元の安産祈願スポットとしても有名な六地蔵寺(水戸大師)
    水戸市六反田町、平安時代に開山し、地元の安産祈願スポットとしても有名な六地蔵寺(水戸大師)
    評価平均  1.80/5.00 (5)
  • 水戸駅周辺は昔の方が賑わっていました。買い物に行きたくなるような場所も少なく、以前デパートがあった場所も再開発でマンションやオフィスビル、コインパーキングなどに変わっています。ちなみにオフィスビルと言っても入っているテナント、会社の数は少ないと感じています。

    近年は休日に家族でショッピングを楽しむ時も、近隣の市町村まで出かけるか、郊外まで行くことが多くなっています。水戸市内で楽しめるモノやコトが少ないのが残念なポイントです。
     2.00/5.00
    地元出身で他市町村からUターンした
    30代後半
    女性
    2023年12月13日
  • 統計にも出ていますが、茨城県は人口10万人当たりの医師数が全国ワースト2位(2020年)になっているため、医療面での遅れや不便があると思います。県内で水戸やつくばに関してはまだマシではあるものの、それ以外の地域は医師少数の地域となっています。

    個人的には水戸市の場合も眼科、耳鼻咽喉科、婦人科のクリニックが少ないように思います。もう少し近くにあればいいのにと思うこともしばしばあり、その点が残念なポイントかもしれません。
     2.00/5.00
    地元出身でずっと地元に住んでいる
    60代前半
    女性
    2022年11月24日
  • 東京から水戸へ引っ越して来た時に思ったのは、虫が多いという点です。住む家の虫対策をきちんとしておかないと、夏場は網戸の隙間などから虫が入ってきます。しかも、都会では見たことない大きさの虫が入ってくる場合があるため、虫が苦手な人は田舎暮らしが向いていないかもしれません。

    水戸市は一応県庁所在地なので、ものすごく田舎というほどではありませんが、街の中心部から少し離れれば田畑や山はたくさんあります。
     2.00/5.00
    他の都道府県から移住した
    30代前半
    女性
    2022年9月23日
  • 生活で行く場所が限られてしまいます。具体的には水戸駅と内原イオンくらいのスポットしか思いつきません。しかも、どちらも誰か知り合いと遭遇する確率が非常に高く、そこも少し嫌です。

    ある程度栄えている都市に住めば、特に目的がなくても行ってみようかなと思えるスポットはありますが、水戸市内には出かけたくなるような場所が少ないのが不満です。
     1.00/5.00
    地元出身でずっと地元に住んでいる
    20代後半
    男性
    2021年11月5日
  • 水戸市内でも基本的に車がないと生活できないのが不便です。また、朝夕の通勤ラッシュ時は渋滞が慢性化しているのが少しストレスです。昔ながらの狭い道路が多いことと、経路が限られているのが渋滞の原因になりやすいのだと思います。

    生鮮品を買う食品スーパーも、住む場所によっては近場にあるとは限らないです。住宅街の中や周辺にあることが多いので、ある程度移動が必要な場所に住むと手間になります。水戸市は広い街なので、市役所に行くのも10キロ以上離れている土地もあります。
     2.00/5.00
    地元出身でずっと地元に住んでいる
    20代後半
    男性
    2021年11月1日
  • 口コミは参考になりましたか?
    水戸市に暮らしてわかる、他の街と比較した場合の住みにくさ、デメリット、不便なところ、残念なポイント、住んでわかった後悔や注意点があれば具体的にお教えください。

    地元で愛される飲食店、人気店、ご当地グルメやソウルフードは?

    • 水戸市内にあると言われている飲食店数は1,480(事業所ベースの統計・2016年時点)
    評価平均  3.33/5.00 (3)
  • 茨城のご当地ラーメンと言えばスタミナラーメンが有名ですが、その人気店が「スタミナラーメン松五郎」です。スタミナラーメンはもちもちした太麺にとろみのある甘辛の醤油餡を乗せたラーメンですが、かぼちゃやレバー、ニラなどの具材がたっぷり乗っていて、一度食べるとクセになる美味しさです。

    水戸で長年愛されている「スタミナラーメン松五郎」は2019年に移転し、現在はすっきりお洒落な店に生まれ変わりました。ここはテレビ番組の取材で元SMAPの香取慎吾さんなども来店していて、当時はファンが大勢訪れてきたのだそうです。
     4.00/5.00
    地元出身でずっと地元に住んでいる
    40代前半
    女性
    2022年11月9日
  • 「ママノエル」というカジュアルなフランス料理店は森林公園の近くにあり、市街地からはポツンと離れた坂の上にある一軒家レストランです。ここは格式高いフランス料理店というよりは家庭的なイメージのレストランで、コスパがとてもいい店なので我が家でも記念日などで使わせてもらっています。

    ランチの時間帯は1400円くらいからコースがあり、デザートをつけても2000円いかないくらいの値段です。手作りのパンも人気で、ボリュームがたっぷりで日替わりのものを2種類出してくれます。また、パンのみの販売も行っていて、遠くからわざわざパンだけを買いに来る人もいるようです。店員さんもいつも親切で、子供連れで行っても嫌な思いをしたことはありません。
     3.00/5.00
    他の都道府県から移住した
    30代後半
    女性
    2022年4月26日
  • おすすめは「スタミナラーメン松喜吉」です。ここは同じ水戸市内にあるスタミナラーメン発祥の店、「スタミナラーメン松五郎」で修行をしたご主人が開いた店になっています。レバー、キャベツ、かぼちゃ、にんじん等を使い、麺はもちもちの中太麺で、味付けのベースは醤油味、それに加えて甘辛の餡が麺の上にかかっているスタミナラーメンで、熱々のスープに浸った状態の「ホット」と冷やした状態でたべる「冷やし」の2種類があるのも特徴です。食欲をそそられる、がっつりした食べ応えが魅力です。
     3.00/5.00
    地元出身で今は他市町村に住んでいる
    30代後半
    男性
    2022年2月15日
  • 口コミは参考になりましたか?
    水戸市内で地元民から愛され、親しまれている飲食店、その店の看板メニュー、ご当地グルメやソウルフード、昔から受け継がれている郷土の食文化等をぜひお教えください。

    住むのにおすすめのエリア、あまりおすすめしないエリアは?

    水戸市千波町、水戸駅北口のペデストリアンデッキに建つ、地元一番の偉人、水戸黄門像
    水戸市千波町、水戸駅北口のペデストリアンデッキに建つ、地元一番の偉人、水戸黄門像
    評価平均  3.00/5.00 (3)
  • 水戸駅周辺、特に国道51号線の沿線エリアに住むのはおすすめしません。近年は週末の夜間に改造した車やバイクが集まってきて、爆音を鳴らしながら走る騒音が問題視されています。茨城県警察もホームページ上で集まってくる暴走族や旧車會のメンバー、車両に関する情報の提供を求めているくらいです。

    また、水戸駅周辺はわかりにくい交差点や曲がりくねった危険な道路、荒れた路面なども目立ち、そもそも街の設計自体に問題があるように感じます。安全とは言いきれない道路環境、不安定な治安状況などを考えると、同じ水戸市内でも他の地域に住んだ方がいいように思います。
     2.00/5.00
    他の都道府県から移住した
    20代前半
    女性
    2024年2月9日
  • これから住むなら赤塚駅周辺が良いと思います。駅の周囲にはカスミやヨークベニマル、フレスポ赤塚などのスーパー、商業施設が揃っていますし、飲食店、病院やクリニック、子供の塾や習い事関係も充実しています。街並みが何となく明るくて活気がありますし、比較的治安も良いです。

    逆にあまりおすすめしないのは水戸市の南町や泉町など、旧市街エリアです。この辺りは県庁移転の頃から活気がなくなってきて、一時期はシャッター街となり、現在は更地やコインパーキングになってしまっています。住宅もどんどん減り、一部高層マンションは建っているものの、買い物なども便利とまでは言えません。
     3.00/5.00
    同じ都道府県内で引っ越して来た
    60代前半
    男性
    2022年9月21日
  • 茨城大学の水戸キャンパス周辺の住宅地はおすすめです。この辺りは大学が近いということもあって店がたくさんありますし、それぞれの店も学生を意識しているためか、おしゃれな感じだったり、若者向けにボリュームが多めの飲食店も結構あります。また、大型のドン・キホーテやスーパーもたくさんあるため、生活用品はすべて近場で揃います。

    もちろん、車は必要になりますが、最寄りの国道123号線は4車線道路であり、通勤通学の時間帯でもそこまで車が混雑せず、全く進まなくなるようなことはありません。比較的ストレスなく運転できるエリアだと思います。
     4.00/5.00
    地元出身でずっと地元に住んでいる
    30代前半
    男性
    2022年9月20日
  • 口コミは参考になりましたか?
    水戸市内への移住を検討している方のために、これから住むのにおすすめのエリア、またはおすすめしないエリアを1つだけ挙げ、具体的な理由、事例、特徴等をぜひお教えください。

    治安の良いエリア、心配なエリア、公共マナーやモラル意識の傾向は?

    評価平均 投稿がありません
    口コミは参考になりましたか?
    水戸市へ引っ越す、移住する場合、治安が良いと言われるエリア、あまり良くないと言われるエリアはありますか?また、地域の公共マナー(他人への配慮、思いやりの意識)やモラル意識(規範遵守の意識、道徳意識)の高さ低さは?全体的な傾向、具体的なエピソード例をお教えください 。

    水戸市の子育て支援策や医療費助成の充実度、子育て環境の良さは?

    • 水戸市内で暮らす15歳未満の子供の人口は34,839人(2015年時点)
    評価平均  3.50/5.00 (2)
  • 水戸市では2023年から市立中学校(及び義務教育学校後期課程に在籍する生徒)の給食費(月額4,500円程度)が無償化されました。また、小学校に関しても現状は市の一部負担という形になっていますが、無償化は目指しているようです。

    医療費については18歳までが助成対象で、外来は医療機関ごとに1日600円を上限として月2回までの自己負担、入院は医療機関ごとに1日300円を上限として月3,000円までの自己負担といった形です(所得制限はあり)。この点は他の自治体と比較して遜色ない程度のものにはなっていると思います。

    子育て環境については無料で遊べる広い公園がいくつかありますし、大きな病院もあるので安心できると言って良いかと思います。
     4.00/5.00
    他の都道府県から移住した
    50代前半
    女性
    2023年4月12日
  • 子供の医療費助成は高校卒業まであり、マル福制度の利用で1回の病院受診の自己負担が上限600円となり、薬代は無料です。小さな子供はすぐに病気になるため、この助成は助かっています。小児科についてはいくつかあるものの、古くからの小児科が多いためか、若い先生や新しい病院は少ないように感じます。ただ、県立こども病院という大きい病院が市内にあり、小児科で受けられない治療などはそこで受けることができます。
     3.00/5.00
    地元出身でずっと地元に住んでいる
    30代後半
    女性
    2022年4月17日
  • 口コミは参考になりましたか?
    水戸市が国の出産・子育て応援交付金や出産育児一時金、児童手当以外で行っている子育て支援策、医療費助成の内容や充実度をお教えください。また、子育て支援拠点や地域の医療体制、子供を育てる環境の良さについてもお教えください。

    子どもの学校の選択肢の充実度、地域の通学事情や進学事情は?

    水戸市緑町、1881年に建築され、今は茨城県立歴史館となっている、旧水海道小学校本館
    水戸市緑町、1881年に建築され、今は茨城県立歴史館となっている、旧水海道小学校本館
    • 水戸市内にある幼稚園の数は34(園)、小学校は35(校)(2019年時点)
    • 水戸市内にある中学校の数は18(校)、高校は15(校)(2019年時点)
    評価平均 投稿がありません
    口コミは参考になりましたか?
    水戸市に住む子供たちの進学事情、公立校や私立校の多さ少なさ、地域でよく知られている学校やそれぞれの学校の特徴、地元の通学事情や一般的な進路について、ぜひ具体的にお教えください。

    電車やバス路線の利便性、充実度、地元の道路交通事情は?

    水戸市宮町、JR常磐線の水戸駅、南口の風景
    水戸市宮町、JR常磐線の水戸駅、南口の風景
    水戸市内原町、JR常磐線の内原駅
    水戸市内原町、JR常磐線の内原駅
    評価平均  2.20/5.00 (5)
  • 大方の人は自家用車を持っていて、車で移動するのが当たり前の街です。スーパーへの買い物、病院、通勤など、大多数は車を使っています。路線バスを利用するのは都市部への通勤、運転免許を持たない学生などだと思います。ちなみに都市部への移動に関しては駐車場代が高いので、バスで行く方が割安ではあります。

    東京のように地下鉄が発達していれば利用するかもしれませんが、地元のサラリーマンなどはほぼ自家用車かバイクで通勤していると思います。総合的に考えれば水戸市は公共交通のインフラが発達しているとまでは言えないと思います。
     2.00/5.00
    地元出身でずっと地元に住んでいる
    60代前半
    男性
    2022年11月12日
  • JR水戸駅を中心に常磐線、水戸線、水郡線、大洗鹿島線とありますが、市内の移動となると水戸駅から赤塚駅、内原駅以外はほとんど実用性がないと思います。大洗鹿島線の東水戸駅には無料の駐車場があったりはしますが、市の中心地に行くために電車を使っている人は少ないです。

    路線バスもJR水戸駅を中心に運行していて、市街地を通るバスや茨城県庁行きのバスは本数も多くて便利ですが、吉田地域や見和などの住宅地になると1時間に1本程度のところも結構あり、使いづらい印象です。水戸市の場合はショッピングモールなどが郊外にあるため、ほとんどの人が自家用車を利用しています。
     2.00/5.00
    地元出身で他市町村からUターンした
    40代前半
    男性
    2022年5月2日
  • 県庁所在地ではあるものの、東京への交通アクセスの利便性が悪いと感じます。水戸には新幹線が通っていないため、常磐線の特急電車を頼ることになりますが、東京へ出るのに1時間半ほどかかってしまいます。また、特急電車なので乗車料金も高めです。同じ茨城県内でもつくば市は東京までのアクセスが良く、この点は正直不満です。また、バスについては関東鉄道の路線バス、茨城交通の路線バスが通っていますが、本数が少なく、網羅していない市内の地域も多いため、どうしても車は必要になってきます。
     2.00/5.00
    他の都道府県から移住した
    20代後半
    女性
    2022年4月28日
  • バス、電車が便利とは言えませんが、地方の他の街と比較しても同じような状況ではないかと思います。大体の人は車で移動しているので渋滞する道路は結構あり、時間が読めない時もあります。ちなみにタクシーに関してはみんな車を当たり前に持っているのであまり需要がない気がします。駅周辺やショッピングモールの周辺くらいしかタクシーを見ないです(普通に流しているタクシーを捕まえるのは無理です)。
     2.00/5.00
    地元出身でずっと地元に住んでいる
    30代後半
    男性
    2022年3月5日
  • 電車に関してはJR常磐線が1時間に2、3本程度、水戸線が1時間に1、2本程度、大洗鹿島線が1時間に1から3本程度といった感じで、いずれの路線も通勤時間帯は運行本数が少し多めになります。また、路線バスに関してはJR水戸駅方面の往復が各町ともに一応走っています。

    ちなみにJR赤塚駅方面は電車の運行本数が少なめで、1時間に1、2本程度になります。乗り継ぎの連絡は同じバス会社のエリア内であればそこそこですが、不便と感じることもしばしばあります。主には車での移動が当たり前の街です。
     3.00/5.00
    地元出身でずっと地元に住んでいる
    60代前半
    女性
    2021年12月28日
  • 口コミは参考になりましたか?
    水戸市の公共交通機関(電車・バス)の充実度、利便性の良い地域、良くない地域、路線数や運行本数の多さ少なさ、運賃の高さ低さ、地元の道路交通事情等をぜひお教えください。

    生活にかかる水道光熱費(電気、ガス、水道)の高さ、低さは?

    • 水戸市の水道料金の目安は2,595円/1ヶ月(口径13mm、使用量20m3の場合)。全国平均3,241円(2019年度)
    評価平均  3.00/5.00 (1)
  • 夫婦二人暮らしでマンションに住んでいますが、コンロはIHを使用しているので電気代の方がややかかる感じです。その分ガスはお風呂のみなので低めですが、4月分の料金は電気代が12000円、ガス代が8000円くらいでした。春になってからはエアコンの利用が減ったので少し下がりましたが、寒い冬の時期は電気、ガスそれぞれでプラス2000円ほどかかります。水道代に関しては以前ひたちなか市に住んでいた頃と比較すると、夫婦2人で6500円程度(2ヶ月に1回請求)だったものが、水戸市に住んでからは9000円ほどかかっています。
     3.00/5.00
    同じ都道府県内で引っ越して来た
    40代前半
    男性
    2022年5月20日
  • 口コミは参考になりましたか?
    他の市区町村と比較して、水戸市で暮らす上での水道光熱費(電気、ガス、水道)が高い、低い、標準程度か、ぜひ実情を詳しくお教えください。

    ごみの出し方、分別ルールや指定ごみ袋の有無、回収頻度は?

    評価平均 投稿がありません
    口コミは参考になりましたか?
    移住を考えている方のために、水戸市のごみの出し方、分別のルールや指定ごみ袋の有無、回収の頻度、自治体のルールについて思うことなどをぜひ詳しくお聞かせください。

    住宅費の相場感、物件選択肢の豊富さ、家探しの注意点は?

    評価平均 投稿がありません
    口コミは参考になりましたか?
    水戸市内の住宅費用(賃貸、購入、土地価格)の相場感や傾向、どんな物件タイプ(戸建、マンション、アパート)、間取りの物件が多いか少ないか、この地域特有の住宅事情やご自身の住宅費用の実例、家を探す際の注意点やアドバイスをぜひ具体的にお聞かせください。

    移住先に選んだ理由、決め手になった出来事や移住後の感想は?

    評価平均 投稿がありません
    口コミは参考になりましたか?
    全国に様々な市区町村、移住候補先が存在する中で、最終的に水戸市を選んだ理由、移住の決め手となった出来事、移住後の感想や移住を考えている方へのアドバイスをぜひ具体的にお教えください。
    水戸市の転入者数(推移)
    年度転入者数
    202210,047 人
    202110,415 人
    202010,255 人
    201910,557 人
    201810,216 人
    ※出典元:政府統計の総合窓口(e-Stat)

    水戸市の統計データ

    総面積(k㎡) 217.32 2019年
    総人口(人) 270783 2015年
    15歳未満人口(人) 34839 2015年
    15~64歳人口(人) 163039 2015年
    65歳以上人口(人) 66236 2015年
    転入者数(人) 10557 2019年
    転出者数(人) 10981 2019年
    総世帯数(世帯) 117590 2015年
    婚姻件数(組) 1425 2019年
    一般病院数(施設) 25 2018年
    一般診療所数(施設) 238 2018年
    歯科診療所数(施設) 172 2018年
    医師数(人) 712 2018年
    歯科医師数(人) 229 2018年
    保育所等数(所) 56 2018年
    幼稚園数(園) 34 2019年
    小学校数(校) 35 2019年
    中学校数(校) 18 2019年
    高等学校数(校) 15 2019年
    持ち家数(戸) 68580 2018年
    借家数(戸) 48240 2018年
    小売店数(事業所) 2395 2016年
    飲食店数(事業所) 1480 2016年
    大型小売店数(事業所) 38 2016年
    百貨店・総合スーパー数(事業所) 5 2016年
    図書館数(館) 7 2018年
    労働力人口(人) 133183 2015年
    就業者数(人) 127846 2015年
    第1次産業就業者数(人) 3283 2015年
    第2次産業就業者数(人) 23551 2015年
    第3次産業就業者数(人) 94739 2015年
    自市区町村で従業する就業者数(人) 89072 2015年
    他市区町村への通勤者数(人) 34201 2015年
    財政力指数 0.86 2018年
    実質収支比率 5.4 2018年
    ※出典:統計でみる市区町村のすがた2021(総務省統計局)
    PAGE TOP