Regional
リアルな住みやすさがわかる移住支援サイト

新潟県柏崎市

更新日
総合評価  3.20/5.00 (10)
柏崎市青海川、日本一海に近い駅の1つに数えられている、JR信越本線の青海川駅
柏崎市青海川、日本一海に近い駅の1つに数えられている、JR信越本線の青海川駅

柏崎市ってどんな街?特徴は?

  • 柏崎市は地方創生UIJターン移住支援金の対象地域(東京圏からの移住に最大100万円/2023年度)
  • スキーが趣味なら「高柳ガルルのスキー場」のようなスキースポットも
  • サーフィンが趣味なら「米山、松波、荒浜、大湊、高浜」周辺もサーフポイント
  • 日本の渚100選に選ばれている自慢の海岸と言えば「鯨波・青海川海岸」
  • 柏崎市の農業算出額(推計)は「50億円(全国531位/2020年)」
  • 住民一人あたりの平均年収は「279万円(全国836位/1558市区町村)(2020年)」
  • 柏崎市に本社を置く上場企業は「ブルボン」
  • 柏崎市のキャッチコピーは「好きです輝く柏崎 復興そして新たな飛躍へ ~さらなる未来に向かって~」
    目次
  1. 魅力や住みやすさ、メリット、おすすめポイントは?
  2. 住みにくさやデメリット、ちょっと残念なポイントは?
  3. 愛される飲食店、人気店、ご当地グルメやソウルフードは?
  4. 住むのにおすすめのエリア、あまりおすすめしないエリアは?
  5. 治安の良いエリア、心配なエリア、公共マナーやモラル意識の傾向は?
  6. 柏崎市の子育て支援策や医療費助成、子育て環境の良さは?
  7. 子供の進学事情や通学事情、学校の選択肢や特徴、主な進路は?
  8. 公共交通機関(電車、バス、空港等)の利便性や充実度は?
  9. 生活にかかる水道光熱費(電気、ガス、水道)の高さ、低さは?
  10. ごみの出し方、分別ルールや指定ごみ袋の有無、回収の頻度は?
  11. 住宅費の相場感、物件選択肢の豊富さ、家探しの注意点は?
  12. 移住先に選んだ理由、決め手になった出来事や移住後の感想は?

魅力や住みやすさ、メリット、おすすめポイントは?

評価平均  4.00/5.00 (2)
  • 柏崎市は新潟県のちょうど真ん中辺りに位置し、海と山、両方の魅力が感じられるところです。6月には「えんま市」、そして夏には「越後三大花火」の1つである「柏崎ぎおんまつり」も開催されます。冬もそこまで降雪量が多くなく、高く積もることも少ないため、新潟の他の地域と比較すれば住みやすい方だと思います。

    また、柏崎は「水球のまち」としても有名で、日本代表メンバーも数多く輩出しているほどです。今では市が水球のまち推進室というものを立ち上げ、自らPRを行っているくらいです。
     4.00/5.00
    地元出身で他市町村からUターンした
    20代後半
    男性
    2022年12月16日
  • 柏崎市に住むメリットは2つあります。1つ目は豊かな山と川、そして海まで車で30分程度で出かけられる点です。高柳方面に出かければスキー場や自然王国などがあり、大自然を満喫することができます。そして米山方面に行けば透明度の高い海に出会うことができ、そこではSUPなども楽しむことができたりします。2つ目は毎年大規模な海上花火を見ることができる点です。これは海が自慢の柏崎だからできることで、都会にはない広い空、広い海で行われる花火大会なので、柏崎市民の毎年の大きな楽しみにもなっています。
     4.00/5.00
    同じ都道府県内で引っ越して来た
    30代前半
    女性
    2022年4月11日
  • 柏崎市を知るからこそわかる魅力や特色、生活する上での住みやすさ、住んで感じるメリットや満足度、どんなタイプ、価値観の移住者におすすめか、ぜひ具体的にお教えください。

    住みにくさやデメリット、ちょっと残念なポイントは?

    評価平均  2.00/5.00 (2)
  • 目玉になるようなこれといった観光地がなく、夏場の海水浴客が多いくらいです。また、新潟県の中では雪が少ない地域ではあるものの、そうは言っても毎年一定量の雪が積もるため、雪への備えは結局必要になります。加えて海辺の地域は冬になると風が強く、吹雪になるような時も結構多いです。あと、市内に柏崎刈羽原子力発電所があることで、マイナスイメージを感じている人も少なくないかもしれません。

    日々の暮らしに関して言えば、生活必需品は市内で十分に揃うものの、魅力的なショッピングモールがないのも結構不便に感じています。一応「フォンジェ」「コモタウン」のような商業施設はあるものの、そこに行っても欲しいと思える商品が少ないため、結局市外まで買い物に行くケースも多いです。
     2.00/5.00
    地元出身でずっと地元に住んでいる
    40代前半
    女性
    2023年4月22日
  • 車がないと日々の生活が成り立たないため、住むなら車は必須です。また、移住する前に家の近くにコンビニやスーパーがあるかも確認した方が良いです。あとは都会と比べるとご近所さん同士の関係は密接だと思います。どういった人なのか、家族はいるのかなど、最初は必要以上に踏み込まれる感覚を感じるかもしれません。その他、女性でファッションが好きな人にとっては不便さを感じるかもしれません。ブランド物の服や小物を買う際は私も車で30分から1時間かけて買い物に出かけています。
     2.00/5.00
    地元出身で他市町村からUターンした
    30代後半
    女性
    2022年5月18日
  • 柏崎市に暮らしてわかる、他の街と比較した場合の住みにくさ、デメリット、不便なところ、残念なポイント、住んでわかった後悔や注意点があれば具体的にお教えください。

    地元で愛される飲食店、人気店、ご当地グルメやソウルフードは?

    • 柏崎市内にあると言われている飲食店数は456(事業所ベースの統計・2016年時点)
    評価平均  4.00/5.00 (2)
  • 柏崎駅から伸びるアーケード沿いにある「ラーメン そばよし」がおすすめです。ここは昭和48年の創業の老舗で、地元の人は高校生の頃にお世話になった思い出がある人が多いと思います。私自身が初めて食べに行ったのは小学生の頃で、その頃から「味噌バターラーメン」ばかりを食べていますが、大きくなるに連れてそばよしのボリュームと美味しさを知っていきました。

    店内はカウンター席と4人がけの席がいくつかあり、30人程度が入れるかどうかくらいの広さです。今でも帰省する度に食べに行きますが、外観も店内の雰囲気も昔と変わらず、ホッとできるお店です。
     4.00/5.00
    地元出身で今は他市町村に住んでいる
    40代後半
    女性
    2022年5月24日
  • 街の食堂として長く愛されているのが「盛来軒」です。ここは中華を中心にパスタや定食まである店ですが、やはりラーメンは外せません。王道の醤油ラーメンで、自家製麺の太いちぢれ麺とあっさり系のスープ、そしてボリュームも特徴になっています。サイズも普通からメガまで種類がありますが、個人的には大盛りが一番ちょうどいいサイズだと思います。店内にはカウンターとテーブル席が4つほどあり、店の外観、内装も綺麗になりました。
     4.00/5.00
    地元出身で今は他市町村に住んでいる
    50代後半
    男性
    2022年4月23日
  • 柏崎市内で地元民から愛され、親しまれている飲食店、その店の看板メニュー、ご当地グルメやソウルフード、昔から受け継がれている郷土の食文化等をぜひお教えください。

    住むのにおすすめのエリア、あまりおすすめしないエリアは?

    評価平均  3.00/5.00 (1)
  • 柏崎駅の周辺なら国道8号線沿いのエリアが住みやすいと思います。国道8号線沿いは商業エリアなので、スーパーやホームセンターなどの大型店が多く、買い物や外食の際も困ることはありません。それぞれの店の駐車場も広いため、車を停める時も億劫になりません。加えて柏崎駅や隣の長岡市に出る時も便利です。

    反対にあまりおすすめできないのは北鯖石エリアです。この辺りは住宅街ではあるものの、街の中心部や商業地域から遠く、全てにおいて不便が多いと思います。子供の数も減っていると聞くので子供がいる家庭だとその点も心配だろうと思います。
     3.00/5.00
    地元出身で他市町村からUターンした
    30代前半
    男性
    2022年9月28日
  • 柏崎市内への移住を検討している方のために、これから住むのにおすすめのエリア、またはおすすめしないエリアを1つだけ挙げ、具体的な理由、事例、特徴等をぜひお教えください。

    治安の良いエリア、心配なエリア、公共マナーやモラル意識の傾向は?

    評価平均  3.00/5.00 (3)
  • 大きな事件、犯罪の話は滅多に聞きませんし、夜間の時間帯にパトカーのサイレン音を聞くこともほとんどないため、治安に関しては良好な街だと思います。強いて言えば海岸沿いに行くとハングルや中国語で書かれたゴミが漂着していたり、昔北朝鮮による拉致事件が発生した地域でもあるため、夜の時間帯に海辺に行くのは避けるようにしています。

    また、これは直接治安とは関係しないかもしれませんが、柏崎市には「柏崎刈羽原子力発電所」という原発があるため、万が一戦争が起こった際はテロの標的にされるリスクがないとは言えない気がします。ただ、日常生活を送る上では安全で過ごしやすい地域だと思っています。
     3.00/5.00
    地元出身で他市町村からUターンした
    20代後半
    女性
    2024年2月22日
  • 日本海に面した田舎の街ということもあって、比較的治安も良く、ニュースになるような大きな事件もここ最近ずっと起きてないと思うので、治安の心配はそこまで必要ないかなと思います。

    市内にこれと言って治安が悪いエリアがあるような話も聞きませんし、地元住民も穏やかで人当たりが良い方が多いと感じます。むしろ犯罪事件のような心配はないと思うものの、地震や津波などの自然災害の対策をしておいた方がいい気がします。
     3.00/5.00
    地元出身で他市町村からUターンした
    20代後半
    男性
    2024年2月21日
  • 「海のまち 柏崎市」というキャッチコピーがありますが、海岸清掃は夏休みシーズンくらいしかやっていないためか、砂浜にサーファーや釣り人の捨てたゴミが散乱しているのを見かける時があります。人口も減っているので清掃ボランティアがなかなか集まらないのかもしれませんね。

    地区の町内清掃や草むしりに関しても、力を入れている地域とそうでない地域に差があるように思います。自由参加の町内に関しては今や高齢者くらいしか参加者がいないのではないでしょうか。私が住んでいる地区は清掃活動に参加しない場合は罰金制(少額ではありますが)なので、参加している人は多い印象です。
     3.00/5.00
    地元出身でずっと地元に住んでいる
    30代後半
    女性
    2023年2月1日
  • 柏崎市へ引っ越す、移住する場合、治安が良いと言われるエリア、あまり良くないと言われるエリアはありますか?また、地域の公共マナー(他人への配慮、思いやりの意識)やモラル意識(規範遵守の意識、道徳意識)の高さ低さは?全体的な傾向、具体的なエピソード例をお教えください 。

    柏崎市の子育て支援策や医療費助成の充実度、子育て環境の良さは?

    • 柏崎市内で暮らす15歳未満の子供の人口は10,001人(2015年時点)
    評価平均 投稿がありません
    柏崎市が国の出産・子育て応援交付金や出産育児一時金、児童手当以外で行っている子育て支援策、医療費助成の内容や充実度をお教えください。また、子育て支援拠点や地域の医療体制、子供を育てる環境の良さについてもお教えください。

    子供の進学事情や通学事情、学校の選択肢や特徴、主な進路は?

    • 柏崎市内にある幼稚園の数は5(園)、小学校は20(校)(2019年時点)
    • 柏崎市内にある中学校の数は12(校)、高校は5(校)(2019年時点)
    評価平均 投稿がありません
    柏崎市に住む子供たちの進学事情、公立校や私立校の多さ少なさ、地域でよく知られている学校やそれぞれの学校の特徴、地元の通学事情や一般的な進路について、ぜひ具体的にお教えください。

    電車やバス路線の利便性、充実度、地元の道路交通事情は?

    評価平均 投稿がありません
    柏崎市の公共交通機関(電車・バス)の充実度、利便性の良い地域、良くない地域、路線数や運行本数の多さ少なさ、運賃の高さ低さ、地元の道路交通事情等をぜひお教えください。

    生活にかかる水道光熱費(電気、ガス、水道)の高さ、低さは?

    • 柏崎市の水道料金の目安は3,024円/1ヶ月(口径13mm、使用量20m3の場合)。全国平均3,241円(2019年度)
    評価平均 投稿がありません
    他の市区町村と比較して、柏崎市で暮らす上での水道光熱費(電気、ガス、水道)が高い、低い、標準程度か、ぜひ実情を詳しくお教えください。

    ごみの出し方、分別ルールや指定ごみ袋の有無、回収頻度は?

    評価平均 投稿がありません
    移住を考えている方のために、柏崎市のごみの出し方、分別のルールや指定ごみ袋の有無、回収の頻度、自治体のルールについて思うことなどをぜひ詳しくお聞かせください。

    住宅費の相場感、物件選択肢の豊富さ、家探しの注意点は?

    評価平均 投稿がありません
    柏崎市内の住宅費用(賃貸、購入、土地価格)の相場感や傾向、どんな物件タイプ(戸建、マンション、アパート)、間取りの物件が多いか少ないか、この地域特有の住宅事情やご自身の住宅費用の実例、家を探す際の注意点やアドバイスをぜひ具体的にお聞かせください。

    移住先に選んだ理由、決め手になった出来事や移住後の感想は?

    評価平均 投稿がありません
    全国に様々な市区町村、移住候補先が存在する中で、最終的に柏崎市を選んだ理由、移住の決め手となった出来事、移住後の感想や移住を考えている方へのアドバイスをぜひ具体的にお教えください。

    空き家バンクの物件をチェックしてみる

    空き家バンクは自治体が主体となって地元の空き家物件の情報を収集、提供しているサービスで、空き家を貸したい人や売りたい人と、借りたい人や買いたい人をつなぐ情報を公開しています。仲介手数料が必要ないため、手頃な価格の物件を見つけやすいという特徴があります。

    柏崎市の統計データ

    総面積(k㎡) 442.03 2019年
    総人口(人) 86833 2015年
    15歳未満人口(人) 10001 2015年
    15~64歳人口(人) 49656 2015年
    65歳以上人口(人) 26772 2015年
    転入者数(人) 1791 2019年
    転出者数(人) 2371 2019年
    総世帯数(世帯) 33560 2015年
    婚姻件数(組) 296 2019年
    一般病院数(施設) 4 2018年
    一般診療所数(施設) 62 2018年
    歯科診療所数(施設) 37 2018年
    医師数(人) 125 2018年
    歯科医師数(人) 52 2018年
    保育所等数(所) 28 2018年
    幼稚園数(園) 5 2019年
    小学校数(校) 20 2019年
    中学校数(校) 12 2019年
    高等学校数(校) 5 2019年
    持ち家数(戸) 25000 2018年
    借家数(戸) 7800 2018年
    小売店数(事業所) 758 2016年
    飲食店数(事業所) 456 2016年
    大型小売店数(事業所) 13 2016年
    百貨店・総合スーパー数(事業所) 2 2016年
    図書館数(館) 1 2018年
    労働力人口(人) 43040 2015年
    就業者数(人) 41479 2015年
    第1次産業就業者数(人) 1423 2015年
    第2次産業就業者数(人) 14520 2015年
    第3次産業就業者数(人) 25104 2015年
    自市区町村で従業する就業者数(人) 36477 2015年
    他市区町村への通勤者数(人) 4635 2015年
    財政力指数 0.7 2018年
    実質収支比率 7.9 2018年
    ※出典:統計でみる市区町村のすがた2021(総務省統計局)
    PAGE TOP