Regional
リアルな住みやすさがわかる移住支援サイト

山口県岩国市

更新日
総合評価  3.57/5.00 (7)
岩国市岩国、日本3名橋の1つに数えられ、5連の木造アーチ橋が稀有な美観を生み出しているスポット、錦帯橋
岩国市岩国、日本3名橋の1つに数えられ、5連の木造アーチ橋が稀有な美観を生み出しているスポット、錦帯橋

岩国市ってどんな街?特徴は?

  • 岩国市は地方創生UIJターン移住支援金の対象地域(東京圏からの移住に最大100万円/2023年度)
  • 環境省選定の名水100選に選ばれているスポットと言えば「桜井戸(さくらいど)、寂地川(じゃくちがわ)」
  • 日本さくら名所100選に選ばれている春の桜のスポットと言えば「吉香公園・錦帯橋」
  • 全国約700箇所の中から紅葉の名所100選に選ばれているスポットと言えば「紅葉谷公園」
  • 日本100名城に選ばれている地元の名城と言えば「岩国城」
  • 日本の滝100選に選ばれている地元の名瀑と言えば「寂地峡五竜の滝」
  • 地元で愛されるソウルフード、ご当地グルメと言えば「岩国レンコン、岩国寿司、あんこ寿司、岩鯖寿司、おおひら、むさしのソフトクリーム」
  • 地元の高級住宅地と言えば「横山」周辺エリア
  • 岩国市の農業算出額(推計)は「46億円(全国575位/2020年)」
  • 住民一人あたりの平均年収は「299万円(全国518位/1558市区町村)(2020年)」
  • 岩国市のキャッチコピーは「豊かな自然と都市が共生した活力と交流にあふれる県東部の中核都市」
    目次
  1. 魅力や住みやすさ、メリット、おすすめポイントは?
  2. 住みにくさやデメリット、ちょっと残念なポイントは?
  3. 愛される飲食店、人気店、ご当地グルメやソウルフードは?
  4. 住むのにおすすめのエリア、あまりおすすめしないエリアは?
  5. 治安の良いエリア、心配なエリア、公共マナーやモラル意識の傾向は?
  6. 岩国市の子育て支援策や医療費助成、子育て環境の良さは?
  7. 子どもの学校の選択肢の充実度、地域の通学事情や進学事情は?
  8. 公共交通機関(電車、バス、空港等)の利便性や充実度は?
  9. 生活にかかる水道光熱費(電気、ガス、水道)の高さ、低さは?
  10. ごみの出し方、分別ルールや指定ごみ袋の有無、回収の頻度は?
  11. 住宅費の相場感、物件選択肢の豊富さ、家探しの注意点は?
  12. 移住先に選んだ理由、決め手になった出来事や移住後の感想は?

魅力や住みやすさ、メリット、おすすめポイントは?

評価平均  4.00/5.00 (1)
  • 市内には岩国錦帯橋空港があり、羽田空港や那覇空港へ向かう飛行機の直行便もあります。また、JR岩国駅を利用すれば広島や下関方面へのアクセスも便利な土地です。

    岩国市はアメリカ軍の岩国基地がある影響で、多様な国の料理が味わえるレストラン、アメリカンスタイルのショットバーなども結構充実していて、英語を話す外国人との交流も楽しめるような街です。

    一方で、日本3名橋の1つにも数えられている「錦帯橋」や、錦川の恵みを活かして造る地元の銘酒「五橋」などもあったりしますし、夏には「錦川水の祭典」で花火大会や鵜飼なども行われます。市民性もフレンドリーな人が多いと思うので、他県から移住する場合でも住みやすさは感じられると思います。
     4.00/5.00
    地元出身で今は他市町村に住んでいる
    30代前半
    女性
    2024年1月17日
  • 口コミは参考になりましたか?
    岩国市を知るからこそわかる魅力や特色、生活する上での住みやすさ、住んで感じるメリットや満足度、どんなタイプ、価値観の移住者におすすめか、ぜひ具体的にお教えください。

    住みにくさやデメリット、ちょっと残念なポイントは?

    評価平均  2.00/5.00 (1)
  • 岩国市西部の玖西盆地周辺に住んでいますが、県内で最も気温差が大きいように感じます。盆地なので夏は暑く、冬はかなり寒いです。また、アメリカ軍の基地がある都合で、外国人の方も多く生活していて、道端で英語で話しかけられると少し緊張します。一方で高齢化が進んできているので空き家も増えていて、今後はスーパーなどの日常生活に必要なインフラも減っていくのではないかと少々心配しています。
     2.00/5.00
    同じ都道府県内で引っ越して来た
    30代後半
    男性
    2021年12月6日
  • 口コミは参考になりましたか?
    岩国市に暮らしてわかる、他の街と比較した場合の住みにくさ、デメリット、不便なところ、残念なポイント、住んでわかった後悔や注意点があれば具体的にお教えください。

    地元で愛される飲食店、人気店、ご当地グルメやソウルフードは?

    • 岩国市内にあると言われている飲食店数は599(事業所ベースの統計・2016年時点)
    評価平均  3.67/5.00 (3)
  • 「いろり山賊」は20年くらい前からちょこちょこテレビで紹介されて話題になっていて、今は県内外からも人が訪れる店です。店は車でしか行けないような秘境の山間にありますが、どでかい鶏もも肉のグリル「山賊焼き」と「山賊むすび」という大きなおにぎりが有名です。

    山賊焼きは甘いタレの鶏が串に刺さっていて、豪快にかぶりつくものです。デートの時にはあまりおすすめできないかもしれませんが、味はとても美味しいです。外の席は自然が豊かで癒されますし、時々お祭りのようなイベントもあり、お客さんが集まって盛り上がっています。その時は料理にありつくまでに相当な時間がかかるため、覚悟の上で行った方がいいくらいです。
     3.00/5.00
    地元出身で今は他市町村に住んでいる
    40代前半
    女性
    2022年5月19日
  • 中華そば「すえひろ」、岩国市のラーメン店と言えばここです。地元民が愛するラーメン店と言っても過言ではありません。創業がいつかはわかりませんが、少なくとも20年以上は経っていると思います。ここは注文から提供までのスピードが驚異的ですが、それでも日曜日の昼間になると並ぶ人がいる程です。スープはとんこつの甘さが際立った醤油とんこつベースで、背脂を増して注文するのがツウとも言えます。価格もリーズナブルで学生時代にはよくお世話になりました。決しておしゃれな店ではありませんが、アットホームな雰囲気です。
     4.00/5.00
    同じ都道府県内で引っ越して来た
    30代後半
    男性
    2022年1月24日
  • 「いろり山賊」は山口県内に3店舗あるちょっと変わった店です。山奥の昔ながらの掘立小屋に囲炉裏を囲んだ席や屋外のこたつ席があり、川のせせらぎや鳥のさえずりを聞きながら食事を楽しみます。玖珂店にはいろり山賊、かまど、桃李庵という3つの建物があり、どの建物が良いかを選ぶ事もできます。店の名物は山賊焼、山賊むすび、山賊うどんでまさに山賊が食べそうな見た目のメニューです。テーマパークのアトラクションに並んでいるような気分になれる店です。
     4.00/5.00
    地元出身で今は他市町村に住んでいる
    30代前半
    女性
    2022年1月21日
  • 口コミは参考になりましたか?
    岩国市内で地元民から愛され、親しまれている飲食店、その店の看板メニュー、ご当地グルメやソウルフード、昔から受け継がれている郷土の食文化等をぜひお教えください。

    住むのにおすすめのエリア、あまりおすすめしないエリアは?

    評価平均 投稿がありません
    口コミは参考になりましたか?
    岩国市内への移住を検討している方のために、これから住むのにおすすめのエリア、またはおすすめしないエリアを1つだけ挙げ、具体的な理由、事例、特徴等をぜひお教えください。

    治安の良いエリア、心配なエリア、公共マナーやモラル意識の傾向は?

    評価平均 投稿がありません
    口コミは参考になりましたか?
    岩国市へ引っ越す、移住する場合、治安が良いと言われるエリア、あまり良くないと言われるエリアはありますか?また、地域の公共マナー(他人への配慮、思いやりの意識)やモラル意識(規範遵守の意識、道徳意識)の高さ低さは?全体的な傾向、具体的なエピソード例をお教えください 。

    岩国市の子育て支援策や医療費助成の充実度、子育て環境の良さは?

    • 岩国市内で暮らす15歳未満の子供の人口は16,187人(2015年時点)
    評価平均  4.00/5.00 (1)
  • 子供が中学校を卒業するまでは医療費が助成され、所得制限がないのが一番の魅力だと思います。医療施設も大きな病院が市内に1箇所あり、他にはクリニック等も多数あります。ちなみに小児科に関しては私が数える限りだと2箇所あります。

    保育園、幼稚園に関しても結構あり、待機児童がいる話はあまり聞いたことがありません。高校も市内に何校かあるため、特に問題はないかと思います。
     4.00/5.00
    同じ都道府県内で引っ越して来た
    30代後半
    男性
    2021年12月7日
  • 口コミは参考になりましたか?
    岩国市が国の出産・子育て応援交付金や出産育児一時金、児童手当以外で行っている子育て支援策、医療費助成の内容や充実度をお教えください。また、子育て支援拠点や地域の医療体制、子供を育てる環境の良さについてもお教えください。

    子どもの学校の選択肢の充実度、地域の通学事情や進学事情は?

    • 岩国市内にある幼稚園の数は26(園)、小学校は39(校)(2019年時点)
    • 岩国市内にある中学校の数は21(校)、高校は9(校)(2019年時点)
    評価平均 投稿がありません
    口コミは参考になりましたか?
    岩国市に住む子供たちの進学事情、公立校や私立校の多さ少なさ、地域でよく知られている学校やそれぞれの学校の特徴、地元の通学事情や一般的な進路について、ぜひ具体的にお教えください。

    電車やバス路線の利便性、充実度、地元の道路交通事情は?

    • 新岩国駅は東海道・山陽新幹線こだまの停車駅
    評価平均 投稿がありません
    口コミは参考になりましたか?
    岩国市の公共交通機関(電車・バス)の充実度、利便性の良い地域、良くない地域、路線数や運行本数の多さ少なさ、運賃の高さ低さ、地元の道路交通事情等をぜひお教えください。

    生活にかかる水道光熱費(電気、ガス、水道)の高さ、低さは?

    • 岩国市の水道料金の目安は1,674円/1ヶ月(口径13mm、使用量20m3の場合)。全国平均3,241円(2019年度)
    評価平均  4.00/5.00 (1)
  • 転勤等でこれまでに4つの県を移住してきましたが、水道代に関しては岩国市が圧倒的に安いと感じます。住む地域によっては井戸水のアパートもあったりするので、他の市区町村と比べると料金面での心配は少ないと思います。電気代は中国電力と契約しているので、他市と比較しても差異はそんなにありません。最近はオール電化のアパート等もありますが、それを考慮したとしても、岩国市は比較的安価に住める土地だと思います。
     4.00/5.00
    他の都道府県から移住した
    30代前半
    男性
    2022年5月2日
  • 口コミは参考になりましたか?
    他の市区町村と比較して、岩国市で暮らす上での水道光熱費(電気、ガス、水道)が高い、低い、標準程度か、ぜひ実情を詳しくお教えください。

    ごみの出し方、分別ルールや指定ごみ袋の有無、回収頻度は?

    評価平均 投稿がありません
    口コミは参考になりましたか?
    移住を考えている方のために、岩国市のごみの出し方、分別のルールや指定ごみ袋の有無、回収の頻度、自治体のルールについて思うことなどをぜひ詳しくお聞かせください。

    住宅費の相場感、物件選択肢の豊富さ、家探しの注意点は?

    評価平均 投稿がありません
    口コミは参考になりましたか?
    岩国市内の住宅費用(賃貸、購入、土地価格)の相場感や傾向、どんな物件タイプ(戸建、マンション、アパート)、間取りの物件が多いか少ないか、この地域特有の住宅事情やご自身の住宅費用の実例、家を探す際の注意点やアドバイスをぜひ具体的にお聞かせください。

    移住先に選んだ理由、決め手になった出来事や移住後の感想は?

    評価平均 投稿がありません
    口コミは参考になりましたか?
    全国に様々な市区町村、移住候補先が存在する中で、最終的に岩国市を選んだ理由、移住の決め手となった出来事、移住後の感想や移住を考えている方へのアドバイスをぜひ具体的にお教えください。
    岩国市の転入者数(推移)
    年度転入者数
    20223,632 人
    20213,564 人
    20203,603 人
    20193,727 人
    20183,912 人
    ※出典元:政府統計の総合窓口(e-Stat)

    岩国市の統計データ

    総面積(k㎡) 873.72 2019年
    総人口(人) 136757 2015年
    15歳未満人口(人) 16187 2015年
    15~64歳人口(人) 73838 2015年
    65歳以上人口(人) 45401 2015年
    転入者数(人) 3727 2019年
    転出者数(人) 4400 2019年
    総世帯数(世帯) 59080 2015年
    婚姻件数(組) 564 2019年
    一般病院数(施設) 15 2018年
    一般診療所数(施設) 124 2018年
    歯科診療所数(施設) 62 2018年
    医師数(人) 309 2018年
    歯科医師数(人) 87 2018年
    保育所等数(所) 32 2018年
    幼稚園数(園) 26 2019年
    小学校数(校) 39 2019年
    中学校数(校) 21 2019年
    高等学校数(校) 9 2019年
    持ち家数(戸) 39580 2018年
    借家数(戸) 15480 2018年
    小売店数(事業所) 1229 2016年
    飲食店数(事業所) 599 2016年
    大型小売店数(事業所) 16 2016年
    百貨店・総合スーパー数(事業所) 2 2016年
    図書館数(館) 8 2018年
    労働力人口(人) 62905 2015年
    就業者数(人) 60603 2015年
    第1次産業就業者数(人) 2143 2015年
    第2次産業就業者数(人) 16337 2015年
    第3次産業就業者数(人) 40198 2015年
    自市区町村で従業する就業者数(人) 49399 2015年
    他市区町村への通勤者数(人) 9826 2015年
    財政力指数 0.58 2018年
    実質収支比率 2.8 2018年
    ※出典:統計でみる市区町村のすがた2021(総務省統計局)
    PAGE TOP