Regional
リアルな住みやすさがわかる移住支援サイト

福岡県大野城市

更新日
総合評価  3.20/5.00 (10)
このページは1人が参考になったと回答しています
大野城市白木原、西鉄天神大牟田線の白木原駅
大野城市白木原、西鉄天神大牟田線の白木原駅

大野城市ってどんな街?特徴は?

  • 日本100名城に選ばれている地元の名城と言えば「大野城」
  • 大野城市の農業算出額(推計)は「0.5億円(全国1657位/2020年)」
  • 住民一人あたりの平均年収は「337万円(全国195位/1558市区町村)(2020年)」
  • 大野城市に本社を置く上場企業は「マルキョウ、プラッツ」
  • 大野城市のキャッチコピーは「ともに創る 個性輝く やすらぎの新コミュニティ都市」
    目次
  1. 魅力や住みやすさ、メリット、おすすめポイントは?
  2. 住みにくさやデメリット、ちょっと残念なポイントは?
  3. 愛される飲食店、人気店、ご当地グルメやソウルフードは?
  4. 住むのにおすすめのエリア、あまりおすすめしないエリアは?
  5. 治安の良いエリア、心配なエリア、公共マナーやモラル意識の傾向は?
  6. 大野城市の子育て支援策や医療費助成、子育て環境の良さは?
  7. 子どもの学校の選択肢の充実度、地域の通学事情や進学事情は?
  8. 公共交通機関(電車、バス、空港等)の利便性や充実度は?
  9. 生活にかかる水道光熱費(電気、ガス、水道)の高さ、低さは?
  10. ごみの出し方、分別ルールや指定ごみ袋の有無、回収の頻度は?
  11. 住宅費の相場感、物件選択肢の豊富さ、家探しの注意点は?
  12. 移住先に選んだ理由、決め手になった出来事や移住後の感想は?

魅力や住みやすさ、メリット、おすすめポイントは?

評価平均  4.00/5.00 (1)
  • 福岡市近郊のベッドタウンとして、ここ数年人口が増えてきています。博多や天神といった福岡市中心部へのアクセスが良く、JR線や西鉄線を使えばおよそ10分から15分程度で行けてしまう交通の便の良さが人気のポイントになっていると思います。また、都会っぽくもなく、かといって田舎っぽくもない、ちょうどいい住み心地の地域だと感じます。スーパーマーケットや飲食店の数は非常に多いため、生活すること自体で困ることはないと思います。一人暮らし、家族、どちらでも住みやすいです。
     4.00/5.00
    地元出身でずっと地元に住んでいる
    30代前半
    男性
    2022年2月25日
  • 口コミは参考になりましたか?
    大野城市を知るからこそわかる魅力や特色、生活する上での住みやすさ、住んで感じるメリットや満足度、どんなタイプ、価値観の移住者におすすめか、ぜひ具体的にお教えください。

    住みにくさやデメリット、ちょっと残念なポイントは?

    評価平均  2.00/5.00 (2)
  • 福岡市に隣接した市でありながら、県外はおろか、県内でも知名度が低いのが大野城市の残念なポイントです。近年はマンションの開発や再開発も進んでいますし、西鉄天神大牟田線を利用すれば白木原駅から15分程度で天神まで行けるのですが、魅力を上手くアピールできていない気がします。

    ちなみに車を使って移動する時も国道3号線が市の中央を抜けていますし、高速道路の「太宰府インターチェンジ」もすぐ近くにあります。大野城市はすぐ南側にある太宰府市と同様、歴史的には深い地域のはずですが、「太宰府天満宮」のある太宰府市にも知名度の点では負けてしまっていると思います。
     2.00/5.00
    他の都道府県から移住した
    40代後半
    男性
    2024年10月23日
  • 最近不満に思ったのは市役所のコロナワクチン接種の対応です。周囲の同じ規模の市と比較すると、自分の年代の接種予約開始日が遅かったです。政令都市でもある福岡市と隣接しているということもあり、ワクチン接種に関しては福岡市との対応の差も気になっていました。

    大野城市へ引っ越してきて約数年、今回は未曾有の事態だったため仕方ないとも言えますが、これを機に福岡市内へ引っ越そうかなと考えています。
     2.00/5.00
    同じ都道府県内で引っ越して来た
    20代後半
    女性
    2021年10月27日
  • 口コミは参考になりましたか?
    大野城市に暮らしてわかる、他の街と比較した場合の住みにくさ、デメリット、不便なところ、残念なポイント、住んでわかった後悔や注意点があれば具体的にお教えください。

    地元で愛される飲食店、人気店、ご当地グルメやソウルフードは?

    • 大野城市内にあると言われている飲食店数は248(事業所ベースの統計・2016年時点)
    評価平均  4.00/5.00 (1)
  • 昭和53年創業の「狐狸庵(こりあん)」は地元では有名なうどん店です。福岡と言うと全国的にはラーメンのイメージだと思いますが、実はうどん店もかなり多く、地元の人もよく食べます。ちなみにこの店はうどんももちろん美味しいのですが、来店する人の多くは名物とも言える「かつ丼」を注文しています。

    玉ねぎが飴色に変わるまで煮詰められ、濃い目の甘辛醤油で味付けされたかつ丼は、甘さの割にしつこさがなく、最後までとても美味しく食べられる味付けです。地元では有名な店なのですが、テレビ局の取材は全て断る方針のようで、今でも常連さんに優しいもてなしをしてくれる店です。
     4.00/5.00
    同じ都道府県内で引っ越して来た
    50代前半
    男性
    2022年4月14日
  • 口コミは参考になりましたか?
    大野城市内で地元民から愛され、親しまれている飲食店、その店の看板メニュー、ご当地グルメやソウルフード、昔から受け継がれている郷土の食文化等をぜひお教えください。

    住むのにおすすめのエリア、あまりおすすめしないエリアは?

    評価平均  3.75/5.00 (4)
  • 下大利駅(西鉄天神大牟田線)周辺はおすすめできるエリアです。最近、鉄道の高架化工事が進み、バス停やタクシー乗り場を含む、駅周辺の広場が綺麗に整備されました。

    駅の近くにはカフェや飲食店も多くあり、徒歩圏内にはスーパー(西鉄ストアやマックスバリュ)も揃っています。マンションや駐車場も多くあるので、住環境の選択肢は豊富な方だと思います。

    ちなみに西鉄天神大牟田線を利用すれば、天神まで15分程度でアクセスできるため、福岡市内への通勤も問題なく便利です。夜も静かで落ち着いた雰囲気なので過ごしやすいエリアだと思います。
     4.00/5.00
    他の都道府県から移住した
    40代前半
    女性
    2024年11月19日
  • 乙金や月の浦、牛頸といった山に近いエリアに住むのはあまりおすすめしません。特に車を運転しない人の場合は公共の交通手段も少ないので不便です。また、同じ大野城市内であっても、これらのエリアは平地と気温差があり、冬の時期はさらに寒く感じます。逆におすすめできるエリアは西鉄大牟田線の白木原駅周辺です。住む場所によってはJR鹿児島本線の大野城駅も近く、天神や博多へのアクセスもしやすいです。その他、図書館や公共施設、市役所なども徒歩圏内にあり、もう少し歩けば大きな公園や警察署などもあります。行政手続きが近くで行えるのは結構便利です。
     3.00/5.00
    同じ都道府県内で引っ越して来た
    20代後半
    女性
    2022年3月3日
  • 春日原駅エリアが良いと感じます。年々人口が増加しているエリアで、ここ最近も新しいマンションが建ち、駅の周辺にイオン、コンビニ、100円ショップ等の店も揃い、仕事帰りに買い物をする時も便利です。また、飲食店も多く、ラウンドワンなどの遊び場もあったりします。休日に博多や天神にも出やすく、交通費もその分だけ少なくて済むのも良い点です。今後の期待も持てるエリアだと思います。
     4.00/5.00
    同じ都道府県内で引っ越して来た
    20代後半
    男性
    2022年2月18日
  • これから大野城市内に住むなら、西鉄天神大牟田線の下大利駅から春日原駅にかけてのエリアがおすすめだと思います。元々大野城市は福岡市と隣接していて、この駅周辺に住めば福岡市内への交通アクセスも良く、通勤も便利です。生活面で言うと春日原駅周辺にはイオンがあり、スーパーやコンビニ、飲食店も数多くあるため、不自由することはありません。更にここ数年で大きなマンションがどんどん建設されているため、部屋探しで苦労することもないと思います。
     4.00/5.00
    地元出身でずっと地元に住んでいる
    30代前半
    男性
    2022年2月17日
  • 口コミは参考になりましたか?
    大野城市内への移住を検討している方のために、これから住むのにおすすめのエリア、またはおすすめしないエリアを1つだけ挙げ、具体的な理由、事例、特徴等をぜひお教えください。

    治安の良いエリア、心配なエリア、公共マナーやモラル意識の傾向は?

    評価平均  3.00/5.00 (1)
  • 大野城市に約3年住んでいますが、事件で大きなニュースになったのを見かけたことがないですし、治安は悪くない方だと思います。強いて挙げるとすれば、駅の近くや学校の近くのコンビニ などで、何人か若者が集まっている姿をたびたび目撃するくらいでしょうか。

    あと、これはどこに住んでもあまり変わらないとは思いますが、たまに少し柄の悪い人たちを見かけたり、地域であまり良い噂を聞かない飲食店などには行かないようにしているくらいかと思います。恐らく近隣に住む方々も同じような認識だと思います。
     3.00/5.00
    他の都道府県から移住した
    20代後半
    女性
    2023年3月6日
  • 口コミは参考になりましたか?
    大野城市へ引っ越す、移住する場合、治安が良いと言われるエリア、あまり良くないと言われるエリアはありますか?また、地域の公共マナー(他人への配慮、思いやりの意識)やモラル意識(規範遵守の意識、道徳意識)の高さ低さは?全体的な傾向、具体的なエピソード例をお教えください 。

    大野城市の子育て支援策や医療費助成の充実度、子育て環境の良さは?

    • 大野城市内で暮らす15歳未満の子供の人口は15,767人(2015年時点)
    評価平均 投稿がありません
    口コミは参考になりましたか?
    大野城市が国の出産・子育て応援交付金や出産育児一時金、児童手当以外で行っている子育て支援策、医療費助成の内容や充実度をお教えください。また、子育て支援拠点や地域の医療体制、子供を育てる環境の良さについてもお教えください。

    子どもの学校の選択肢の充実度、地域の通学事情や進学事情は?

    • 大野城市内にある幼稚園の数は6(園)、小学校は10(校)(2019年時点)
    • 大野城市内にある中学校の数は5(校)、高校は1(校)(2019年時点)
    評価平均 投稿がありません
    口コミは参考になりましたか?
    大野城市に住む子供たちの進学事情、公立校や私立校の多さ少なさ、地域でよく知られている学校やそれぞれの学校の特徴、地元の通学事情や一般的な進路について、ぜひ具体的にお教えください。

    電車やバス路線の利便性、充実度、地元の道路交通事情は?

    評価平均  2.00/5.00 (1)
  • 駅周辺に住んでいる人は交通の便が良いと感じますが、駅から離れた場所に住む人は不便だと感じます。駅までのアクセスとしてはバスがありますが、住む場所や利用する駅によってはバスの本数が少ないです。JRの駅では送り迎えの車をよく見かけます。
     2.00/5.00
    同じ都道府県内で引っ越して来た
    20代後半
    女性
    2021年10月27日
  • 口コミは参考になりましたか?
    大野城市の公共交通機関(電車・バス)の充実度、利便性の良い地域、良くない地域、路線数や運行本数の多さ少なさ、運賃の高さ低さ、地元の道路交通事情等をぜひお教えください。

    生活にかかる水道光熱費(電気、ガス、水道)の高さ、低さは?

    • 大野城市の水道料金の目安は3,564円/1ヶ月(口径13mm、使用量20m3の場合)。全国平均3,241円(2019年度)
    評価平均 投稿がありません
    口コミは参考になりましたか?
    他の市区町村と比較して、大野城市で暮らす上での水道光熱費(電気、ガス、水道)が高い、低い、標準程度か、ぜひ実情を詳しくお教えください。

    ごみの出し方、分別ルールや指定ごみ袋の有無、回収頻度は?

    評価平均 投稿がありません
    口コミは参考になりましたか?
    移住を考えている方のために、大野城市のごみの出し方、分別のルールや指定ごみ袋の有無、回収の頻度、自治体のルールについて思うことなどをぜひ詳しくお聞かせください。

    住宅費の相場感、物件選択肢の豊富さ、家探しの注意点は?

    評価平均 投稿がありません
    口コミは参考になりましたか?
    大野城市内の住宅費用(賃貸、購入、土地価格)の相場感や傾向、どんな物件タイプ(戸建、マンション、アパート)、間取りの物件が多いか少ないか、この地域特有の住宅事情やご自身の住宅費用の実例、家を探す際の注意点やアドバイスをぜひ具体的にお聞かせください。

    移住先に選んだ理由、決め手になった出来事や移住後の感想は?

    評価平均 投稿がありません
    口コミは参考になりましたか?
    全国に様々な市区町村、移住候補先が存在する中で、最終的に大野城市を選んだ理由、移住の決め手となった出来事、移住後の感想や移住を考えている方へのアドバイスをぜひ具体的にお教えください。
    大野城市の転入者数(推移)
    年度転入者数
    20226,335 人
    20215,577 人
    20205,835 人
    20195,621 人
    20185,681 人
    ※出典元:政府統計の総合窓口(e-Stat)

    大野城市の統計データ

    総面積(k㎡) 26.89 2019年
    総人口(人) 99525 2015年
    15歳未満人口(人) 15767 2015年
    15~64歳人口(人) 63103 2015年
    65歳以上人口(人) 20226 2015年
    転入者数(人) 5621 2019年
    転出者数(人) 6278 2019年
    総世帯数(世帯) 39885 2015年
    婚姻件数(組) 522 2019年
    一般病院数(施設) 7 2018年
    一般診療所数(施設) 66 2018年
    歯科診療所数(施設) 56 2018年
    医師数(人) 126 2018年
    歯科医師数(人) 88 2018年
    保育所等数(所) 16 2018年
    幼稚園数(園) 6 2019年
    小学校数(校) 10 2019年
    中学校数(校) 5 2019年
    高等学校数(校) 1 2019年
    持ち家数(戸) 21180 2018年
    借家数(戸) 17980 2018年
    小売店数(事業所) 637 2016年
    飲食店数(事業所) 248 2016年
    大型小売店数(事業所) 11 2016年
    百貨店・総合スーパー数(事業所) 1 2016年
    図書館数(館) 1 2018年
    労働力人口(人) 47538 2015年
    就業者数(人) 45405 2015年
    第1次産業就業者数(人) 155 2015年
    第2次産業就業者数(人) 8253 2015年
    第3次産業就業者数(人) 34528 2015年
    自市区町村で従業する就業者数(人) 13721 2015年
    他市区町村への通勤者数(人) 29634 2015年
    財政力指数 0.82 2018年
    実質収支比率 3.6 2018年
    ※出典:統計でみる市区町村のすがた2021(総務省統計局)
    PAGE TOP