Regional
リアルな住みやすさがわかる移住支援サイト

神奈川県秦野市

更新日
総合評価  3.20/5.00 (10)
このページは2人が参考になったと回答しています
秦野市、中央運動公園(カルチャーパーク)のバラ園
秦野市、中央運動公園(カルチャーパーク)のバラ園

秦野市ってどんな街?特徴は?

  • 環境省選定の名水100選に選ばれているスポットと言えば「秦野盆地湧水群」
  • 秦野市ならではの祭り、行事と言えば「秦野たばこ祭」
  • 地元で愛されるソウルフード、ご当地グルメと言えば「相州落花生」
  • 秦野市の農業算出額(推計)は「24億円(全国865位/2020年)」
  • 住民一人あたりの平均年収は「321万円(全国311位/1558市区町村)(2020年)」
  • 秦野市に本社を置く上場企業は「日鍛バルブ」
  • 秦野市のキャッチコピーは「みどり豊かな暮らしよい都市(まち)」
    目次
  1. 魅力や住みやすさ、メリット、おすすめポイントは?
  2. 住みにくさやデメリット、ちょっと残念なポイントは?
  3. 愛される飲食店、人気店、ご当地グルメやソウルフードは?
  4. 住むのにおすすめのエリア、あまりおすすめしないエリアは?
  5. 治安の良いエリア、心配なエリア、公共マナーやモラル意識の傾向は?
  6. 秦野市の子育て支援策や医療費助成、子育て環境の良さは?
  7. 子どもの学校の選択肢の充実度、地域の通学事情や進学事情は?
  8. 公共交通機関(電車、バス、空港等)の利便性や充実度は?
  9. 生活にかかる水道光熱費(電気、ガス、水道)の高さ、低さは?
  10. ごみの出し方、分別ルールや指定ごみ袋の有無、回収の頻度は?
  11. 住宅費の相場感、物件選択肢の豊富さ、家探しの注意点は?
  12. 移住先に選んだ理由、決め手になった出来事や移住後の感想は?

魅力や住みやすさ、メリット、おすすめポイントは?

評価平均  4.00/5.00 (3)
  • 秦野駅から新宿駅までは、小田急線の快速急行に乗れば1時間ちょっとでアクセスできるので便利です。また、市内には東名高速道路のインターチェンジ(秦野中井インターチェンジ)や国道246号線も通っているため、車で出かける時の移動についても不便は感じません。

    秦野駅の周辺にも店舗が多くあり、少し歩いた先にはイオン秦野ショッピングセンターなどの大型店もあります。住宅費も東京都心と比較すればかなり手頃だと思いますので、住みやすさはある環境だと感じます。
     4.00/5.00
    同じ都道府県内で引っ越して来た
    40代前半
    男性
    2023年12月16日
  • 秦野市は環境省が2015年に実施した「名水百選選抜総選挙」で「おいしさが素晴らしい名水部門」の1位に選ばれています。水道水も昔から「秦野名水」と呼ばれている地下水や水質の綺麗な河川水を水源として利用しているため、水の美味しさについては地元民の自慢の1つだと思います。

    生活面では自然が豊かな土地である一方、スーパーやコンビニ、ドラッグストア、ホームセンターなどの店舗はたくさんあり、田舎すぎない、不便すぎない所が住みやすさにつながっていると思います。東京都心までの通勤通学に関しては、小田急小田原線の電車が多く走っており、概ね1時間10分程度(快速急行利用時)、乗り換えなしで新宿まで出れるため、心配はありません。
     4.00/5.00
    地元出身で今は他市町村に住んでいる
    30代前半
    男性
    2023年7月8日
  • 秦野は空気が綺麗で静かで、都会の人の多さに疲れた方にはおすすめできるかもしれません。ここは特に水が美味しいのが自慢の1つで、丹沢を水源とする湧水(名水百選)が水道水として使われているのもあり、水道料金も他の地域と比較すると安いです。

    また、秦野は電車の利便性も良い方だと思います。市内には駅が4つありますが、全て急行電車が停まりますし、新宿などの都会にも乗り換えなし、1時間ちょっとで行けます。生活面では一般的なコンビニ、スーパーは各所にあり、中には24時間営業のスーパーもあります。
     4.00/5.00
    20代前半
    男性
    2021年11月12日
  • 口コミは参考になりましたか?
    秦野市を知るからこそわかる魅力や特色、生活する上での住みやすさ、住んで感じるメリットや満足度、どんなタイプ、価値観の移住者におすすめか、ぜひ具体的にお教えください。

    住みにくさやデメリット、ちょっと残念なポイントは?

    評価平均  2.00/5.00 (1)
  • 秦野駅前は大型の商業施設がなく、デパートも存在しないため、食料品以外の買い物をしたい時には不便を感じます。また、近年は市内の商店街でシャッターの下りた店舗が増えていて、景観的な寂しさも感じてしまいます。

    若者がリノベーションに挑戦し、新しい事業や店舗を始めるケースもあるようですが、数年経たずに閉店する例も見られ、集客が難しい状況だろうなと思います。遊び場所に関しても、カラオケの店舗やマンガ喫茶の店舗は市内にあるものの、それ以外の娯楽施設は思い浮かばず、結局友人たちと出かける際も他の街へ出かけることが多いです。
     2.00/5.00
    同じ都道府県内で引っ越して来た
    40代前半
    男性
    2024年2月7日
  • 口コミは参考になりましたか?
    秦野市に暮らしてわかる、他の街と比較した場合の住みにくさ、デメリット、不便なところ、残念なポイント、住んでわかった後悔や注意点があれば具体的にお教えください。

    地元で愛される飲食店、人気店、ご当地グルメやソウルフードは?

    • 秦野市内にあると言われている飲食店数は508(事業所ベースの統計・2016年時点)
    評価平均  3.00/5.00 (1)
  • 「麺や阿闍梨」の「阿闍梨新みそラーメン」というメニューが人気だと思います。様々な出汁の旨味がよく出ていて、スープの質感はとろっとしていて麺は太麺です。チャーシューも味が染みていて美味しいです。ここのラーメンにはかき揚げが乗るのが特徴で、最初は普通に麺を啜り、途中でサクサクのかき揚げをつまむ感じで食べます。時間が経つとかき揚げがスープに染みて溶けていきますが、その状態のかき揚げをスープと一緒に口に含むと最高に美味しいです。店内はカウンター席のみで広くはありませんが、比較的綺麗で活気があり、雰囲気のいい店です。
     3.00/5.00
    地元出身でずっと地元に住んでいる
    20代後半
    男性
    2022年4月14日
  • 口コミは参考になりましたか?
    秦野市内で地元民から愛され、親しまれている飲食店、その店の看板メニュー、ご当地グルメやソウルフード、昔から受け継がれている郷土の食文化等をぜひお教えください。

    住むのにおすすめのエリア、あまりおすすめしないエリアは?

    評価平均  3.00/5.00 (1)
  • 秦野市内でおすすめできるエリアは渋沢駅または秦野駅の周辺です。どちらかの駅周辺であれば日々の生活を考えても不便はありませんし、電車はもちろん、国道246号線も近いので買い物面も困らないと思います。

    ちなみに秦野市の中でも東田原周辺のエリアはあまりあすすめしません。イオン秦野ショッピングセンターの北にある山の方、田舎のエリアになりますが、秦野駅からの距離も遠いですし、畑も多く、街灯もそんなに多いとは言えないため、女性が夜に外出する時などは少し不安があるかなと思います。
     3.00/5.00
    地元出身でずっと地元に住んでいる
    20代前半
    女性
    2023年3月15日
  • 口コミは参考になりましたか?
    秦野市内への移住を検討している方のために、これから住むのにおすすめのエリア、またはおすすめしないエリアを1つだけ挙げ、具体的な理由、事例、特徴等をぜひお教えください。

    治安の良いエリア、心配なエリア、公共マナーやモラル意識の傾向は?

    評価平均 投稿がありません
    口コミは参考になりましたか?
    秦野市へ引っ越す、移住する場合、治安が良いと言われるエリア、あまり良くないと言われるエリアはありますか?また、地域の公共マナー(他人への配慮、思いやりの意識)やモラル意識(規範遵守の意識、道徳意識)の高さ低さは?全体的な傾向、具体的なエピソード例をお教えください 。

    秦野市の子育て支援策や医療費助成の充実度、子育て環境の良さは?

    • 秦野市内で暮らす15歳未満の子供の人口は19,964人(2015年時点)
    評価平均  3.00/5.00 (2)
  • 妊婦に対しての教室(おめでた家族教室)は100円で受講でき、初産の方でも安心できるかと思います。また、出産後に保健福祉の助産師さんが電話や訪問をしてくれるそうなので、不安な点があれば相談できるのはいいと思います。

    ただし、秦野市の場合は金銭的な支援は薄いと思います。例えば出産後にオムツ等の消耗品を支給してくれるようなことは行っていませんし、そもそも出産をするための産婦人科に問題があります。市内で分娩できた産院が来年度から分娩停止になるそうで、市内で出産できる先がないのが一番困る点です。
     2.00/5.00
    同じ都道府県内で引っ越して来た
    20代後半
    女性
    2022年12月24日
  • 医療費助成は対象年齢が中学生までに引き上げられました。具体的には未就学児は通院、入院ともに自己負担なしで所得制限もありません。小学生と中学生も同様ですが、こちらは622万円以下などの所得制限があります。

    保育園の数に関してはそんなに多くないものの、認可保育園が9割を占めていて、必ず見学して保育方針を確認してから選んだり、何十ヶ所も希望を出すようなことはなく(申請書の記入欄は第4希望まで書け、よほど待機児童がいない限りはその中のどれかに入所できる)、あまり焦らずに保活はできます。兄弟児については原則同じ園に入園というルールがあるため、2人目以降の入園はその分のポイントが加算されます。

    自治体運営のイベントに関しては豊富で、毎月開催される「ふれあいスポーツデー」というイベントは3歳くらいの子供でも楽しめます。他にも秦野市の環境を楽しむハイキングや青少年音楽祭など、体育会系から文化系のイベントまで豊富です。これらは市の広報誌や公式LINEで告知が行われています。

    支援センターについては市内に「ぽけっと21」という施設が何箇所かにあり、場所によって開所日は異なるものの、未就園児の親子の交流場所になっています。その他、秦野市は公園が多いのが特徴で、大きなアスレチックのある公園から、住宅街に点在する小さな公園や児童館まで、いくつも公園はあります。中には思い切りボール遊びができる公園もあり、何かと制限が多い今の時代では結構珍しいかと思います。
     4.00/5.00
    地元出身で他市町村からUターンした
    30代前半
    女性
    2022年6月15日
  • 口コミは参考になりましたか?
    秦野市が国の出産・子育て応援交付金や出産育児一時金、児童手当以外で行っている子育て支援策、医療費助成の内容や充実度をお教えください。また、子育て支援拠点や地域の医療体制、子供を育てる環境の良さについてもお教えください。

    子どもの学校の選択肢の充実度、地域の通学事情や進学事情は?

    • 秦野市内にある幼稚園の数は10(園)、小学校は13(校)(2019年時点)
    • 秦野市内にある中学校の数は9(校)、高校は3(校)(2019年時点)
    評価平均 投稿がありません
    口コミは参考になりましたか?
    秦野市に住む子供たちの進学事情、公立校や私立校の多さ少なさ、地域でよく知られている学校やそれぞれの学校の特徴、地元の通学事情や一般的な進路について、ぜひ具体的にお教えください。

    電車やバス路線の利便性、充実度、地元の道路交通事情は?

    評価平均 投稿がありません
    口コミは参考になりましたか?
    秦野市の公共交通機関(電車・バス)の充実度、利便性の良い地域、良くない地域、路線数や運行本数の多さ少なさ、運賃の高さ低さ、地元の道路交通事情等をぜひお教えください。

    生活にかかる水道光熱費(電気、ガス、水道)の高さ、低さは?

    • 秦野市の水道料金の目安は1,836円/1ヶ月(口径13mm、使用量20m3の場合)。全国平均3,241円(2019年度)
    評価平均  3.00/5.00 (1)
  • 母と子の2人世帯で住んでいます。電気代は季節によって変動しますが、1万円を超えるようなことはありません。基本的に東京電力の管内であれば料金は使い方の問題だけで地域差はないと思います。ガスに関しては市内の中心部は都市ガスですが、私が住む山沿いの地域はプロパンガスです。ガス代は毎月6千円弱といった感じですが、都市ガスの6割増しくらいで高く感じます。

    水道代は2ヶ月分で3千円弱です。山の地形が利用でき、地下水が主な水源となっているため、浄水場や配水設備が少なく済むので安くなっています。水道管の老朽化による取り換えで値上がりはしたものの、今でも県内2位の安さだと聞いたことがあります。
     3.00/5.00
    地元出身でずっと地元に住んでいる
    50代後半
    男性
    2022年5月20日
  • 口コミは参考になりましたか?
    他の市区町村と比較して、秦野市で暮らす上での水道光熱費(電気、ガス、水道)が高い、低い、標準程度か、ぜひ実情を詳しくお教えください。

    ごみの出し方、分別ルールや指定ごみ袋の有無、回収頻度は?

    評価平均  3.00/5.00 (1)
  • 分別は可燃、不燃、プラスチック、資源がゴミ捨て場に出せるごみの大項目です。可燃は週2回、その他は隔週1回の回収となっています。一見すると回収頻度が少なくて不便そうに見えるかもしれませんが、秦野市内には自分で搬入できるストックハウスや資源物回収の協力店舗があるため、ごみが溜まってきたなと思ったら、空いている時間や買い物のついでに自分でゴミ出しに行くことができます。

    粗大ごみについて回収を依頼すると高くつきます。横浜市のように事前に粗大ごみのシールを貼るなどの手間はかからないため、自分で持ち込んだ方が楽だしお得になります。ちなみに年末になってくると環境資源センター(ごみを自己搬入する場所)に長蛇の列ができるので要注意です。
     3.00/5.00
    地元出身で他市町村からUターンした
    30代前半
    女性
    2022年3月22日
  • 口コミは参考になりましたか?
    移住を考えている方のために、秦野市のごみの出し方、分別のルールや指定ごみ袋の有無、回収の頻度、自治体のルールについて思うことなどをぜひ詳しくお聞かせください。

    住宅費の相場感、物件選択肢の豊富さ、家探しの注意点は?

    評価平均 投稿がありません
    口コミは参考になりましたか?
    秦野市内の住宅費用(賃貸、購入、土地価格)の相場感や傾向、どんな物件タイプ(戸建、マンション、アパート)、間取りの物件が多いか少ないか、この地域特有の住宅事情やご自身の住宅費用の実例、家を探す際の注意点やアドバイスをぜひ具体的にお聞かせください。

    移住先に選んだ理由、決め手になった出来事や移住後の感想は?

    評価平均 投稿がありません
    口コミは参考になりましたか?
    全国に様々な市区町村、移住候補先が存在する中で、最終的に秦野市を選んだ理由、移住の決め手となった出来事、移住後の感想や移住を考えている方へのアドバイスをぜひ具体的にお教えください。
    秦野市の転入者数(推移)
    年度転入者数
    20225,796 人
    20215,466 人
    20205,245 人
    20195,329 人
    20185,270 人
    ※出典元:政府統計の総合窓口(e-Stat)

    秦野市の統計データ

    総面積(k㎡) 103.76 2019年
    総人口(人) 167378 2015年
    15歳未満人口(人) 19964 2015年
    15~64歳人口(人) 102286 2015年
    65歳以上人口(人) 43707 2015年
    転入者数(人) 5329 2019年
    転出者数(人) 5182 2019年
    総世帯数(世帯) 69778 2015年
    婚姻件数(組) 521 2019年
    一般病院数(施設) 5 2018年
    一般診療所数(施設) 100 2018年
    歯科診療所数(施設) 80 2018年
    医師数(人) 217 2018年
    歯科医師数(人) 121 2018年
    保育所等数(所) 30 2018年
    幼稚園数(園) 10 2019年
    小学校数(校) 13 2019年
    中学校数(校) 9 2019年
    高等学校数(校) 3 2019年
    持ち家数(戸) 45020 2018年
    借家数(戸) 20730 2018年
    小売店数(事業所) 907 2016年
    飲食店数(事業所) 508 2016年
    大型小売店数(事業所) 21 2016年
    百貨店・総合スーパー数(事業所) 2 2016年
    図書館数(館) 1 2018年
    労働力人口(人) 76422 2015年
    就業者数(人) 72609 2015年
    第1次産業就業者数(人) 1434 2015年
    第2次産業就業者数(人) 20145 2015年
    第3次産業就業者数(人) 48135 2015年
    自市区町村で従業する就業者数(人) 36621 2015年
    他市区町村への通勤者数(人) 34071 2015年
    財政力指数 0.9 2018年
    実質収支比率 6.1 2018年
    ※出典:統計でみる市区町村のすがた2021(総務省統計局)
    秦野市の移住交流イベントに参加しませんか?イベント詳細はこちら
    PAGE TOP