Regional
リアルな住みやすさがわかる移住支援サイト

愛知県長久手市

更新日
総合評価  3.64/5.00 (11)
長久手市、サイクリング、アイススケート、子供の水遊びなども楽しめる愛・地球博記念公園(モリコロパーク)
長久手市、サイクリング、アイススケート、子供の水遊びなども楽しめる愛・地球博記念公園(モリコロパーク)

長久手市ってどんな街?特徴は?

  • 長久手市は地方創生UIJターン移住支援金の対象地域(東京圏からの移住に最大100万円/2023年度)
  • 長久手市ならではの祭り、行事と言えば「長久手警固祭」
  • 長久手市の農業算出額(推計)は「2億円(全国1537位/2020年)」
  • 住民一人あたりの平均年収は「443万円(全国20位/1558市区町村)(2020年)」
  • 長久手市に本社を置く上場企業は「日東工業」
  • 長久手市のキャッチコピーは「人が輝き 緑があふれる 交流都市 長久手」
    目次
  1. 魅力や住みやすさ、メリット、おすすめポイントは?
  2. 住みにくさやデメリット、ちょっと残念なポイントは?
  3. 愛される飲食店、人気店、ご当地グルメやソウルフードは?
  4. 住むのにおすすめのエリア、あまりおすすめしないエリアは?
  5. 治安の良いエリア、心配なエリア、公共マナーやモラル意識の傾向は?
  6. 長久手市の子育て支援策や医療費助成、子育て環境の良さは?
  7. 子供の進学事情や通学事情、学校の選択肢や特徴、主な進路は?
  8. 公共交通機関(電車、バス、空港等)の利便性や充実度は?
  9. 生活にかかる水道光熱費(電気、ガス、水道)の高さ、低さは?
  10. ごみの出し方、分別ルールや指定ごみ袋の有無、回収の頻度は?
  11. 住宅費の相場感、物件選択肢の豊富さ、家探しの注意点は?
  12. 移住先に選んだ理由、決め手になった出来事や移住後の感想は?

魅力や住みやすさ、メリット、おすすめポイントは?

評価平均  4.17/5.00 (6)
  • 映画館が入っている大型のイオン(イオンモール長久手)もあり、大通りには飲食店をはじめとした店舗も増えていて、住みやすさはどんどん上がってきている街だと思います。

    公共交通機関に関しても「リニモ」が運行していて、通勤通学での利用も普通に多いです。「愛・地球博記念公園駅」の目の前には2022年に新たに開業した「ジブリパーク」があり、休日に訪れる観光客も増え、今では全国的に有名な観光スポットになってきています。

    1本裏道に入れば閑静な住宅街が広がっていて治安面も良好ですし、土地の価格も近年右肩上がりで、2023年は平均3.3%(前年比)も上昇したそうです。「街の住みここち&住みたい街ランキング2021/大東建託調べ」でも全国1位になったことがあり、自慢できるポイントが増えている市だと思います。
     4.00/5.00
    地元出身でずっと地元に住んでいる
    20代前半
    男性
    2024年1月15日
  • 愛知県は全体的に求人数も多く、それでいて物価も安いです。長久手市はそんな中でも特に住みやすい地域だと思います。スーパーや大型商業施設も複数あり、欲しいものは近くでほぼ揃います。また、イオンモールには映画館もありますし、ゆとりのある閑静な住宅街も多いと思います。

    交通手段に関しては、愛知県はよく車がないと生活できないと言われますが、長久手市にはリニモ(愛知高速交通)というリニアモーターカーも開通していて、名古屋市営地下鉄の路線との乗り継ぎもスムーズになっています。 2022年には「ジブリパーク」も開園し、休日にのんびりできるスポットがまた1つ増えました。
     4.00/5.00
    同じ都道府県内で引っ越して来た
    30代前半
    男性
    2023年3月29日
  • 若いファミリー層が多く住んでいて、データ的にも人口が増え続けている市です。名古屋や豊田などへの通勤通学も便利な立地ですし、車と電車(リニモや地下鉄東山線)両方を利用できるのもメリットだと言えます。

    また、色々な商業施設、店舗があるのも魅力の1つです。イオンモールやイケア、アピタ、東京インテリアなどもあるため、生活に必要な買い物に関してはとても便利です。

    エンターテイメントで言えばついにジブリパークもオープンしましたし、近場には東山動植物園もあって、小さな子供がいるファミリーにとってはますます良いエリアになってきていると思います。
     4.00/5.00
    他の都道府県から移住した
    40代後半
    男性
    2022年11月2日
  • 平均年齢が40.2歳、日本一若いまちと言われ、子育ての環境が抜群にいい市です。特に地下鉄藤が丘駅から徒歩圏内のエリアに住めば、名古屋までのアクセスが良く、終点駅なので必ず座れますし、乗り換えなしで名古屋駅まで行けてしまいます。周辺にはクリニックやスーパーも充実していて、藤が丘駅から豊田市八草駅を結ぶ磁気浮上式の鉄道路線、リニモの沿線にはアピタやイオンモール長久手、IKEAなどの大型商業施設もあり、愛知万博が開催された跡地のモリコロパークにも行けます。
     4.00/5.00
    地元出身で他市町村からUターンした
    30代後半
    女性
    2022年4月22日
  • 長久手市は愛知万博が開催された場所です。その場所は今、「愛・地球博記念公園」という名前に変わり、今では地元で人気の公園になっています。また、この記念公園を中心に大型商業施設であるイオンモールやアピタがあり、愛知県に唯一のIKEAも長久手市にあります。こういった環境なので住宅も年々増加しています。オシャレなカフェやパン屋さんなど、路面店も充実しています。
     5.00/5.00
    30代後半
    女性
    2021年12月3日
  • 長久手市は県内の住みやすい街ランキングで常にトップクラスに位置しています。区画整理によって若い世帯が移住してきて、現在はとても平均年齢が若い街になりました。保育や教育面は充実していて、近年小学校と中学校も新設されました。また、医療面でも大学病院がありますし、多くのクリニックが点在しています(特に歯科の数は多いです)。

    自治体の支援としては、ふるさと納税の影響で財政減のため、充実しているとまでは言えませんが、不便を感じるほどでもありません。ちなみに出産すると積み木などのお祝いの品は届きます。

    自然も豊かな街で、市内には公園もたくさんあります。中にはモリコロパークという万博会場を利用した広い公園があり、サイクリングができたり、芝生でのんびりしたり、イベントなども行われています。

    少し不安があるとすれば、子供が多いせいか、待機児童の数が他の市町村より多い気がする点です。2歳以下の保育をしている人がいて、第二子の育休が始まると保育園から退園することになってしまいます。今後恐らく待機児童問題は解消されていくのでしょうが、行政の対応スピードがそこまで早いようには感じないです。
     4.00/5.00
    30代前半
    女性
    2021年11月4日
  • 口コミは参考になりましたか?
    長久手市を知るからこそわかる魅力や特色、生活する上での住みやすさ、住んで感じるメリットや満足度、どんなタイプ、価値観の移住者におすすめか、ぜひ具体的にお教えください。

    住みにくさやデメリット、ちょっと残念なポイントは?

    評価平均  2.00/5.00 (2)
  • 今でこそ「住みここちランキング東海版(2023年/大東建託)」で1位に選ばれるような市になっていますが、開発されている地区とそうでない地区の差がかなり大きく、分裂してきているような気がします。今でも田舎のままの地区はたくさんあり、そういった所には空き家もあったりして、全体として上手く開発、運用ができていないようには思います。

    最近は「ジブリパーク」や「IKEA(イケア)」などができたことで、県内外から長久手市内に来る人も増えているようですが、車を持っていないと生活が少し不便な面はありますし、飲食店も昔ながらの趣きのある店舗が潰れ、段々と外食チェーン店ばかりが増えている印象があります。
     2.00/5.00
    地元出身でずっと地元に住んでいる
    30代後半
    女性
    2023年8月23日
  • 名古屋市内と比較すると、公共交通機関の利用のしやすさが一番の違いになると思います。長久手は最近開発が進み、ショッピングモールなどの商業施設も増えてきましたが、リニモから離れた地域に住んでいると公共交通機関を利用する時が不便です。リニモは車両の数がそんなに多くありませんし、駅まで行くのが手間なので車メインの生活になります。

    あとは住むエリア、住宅地によってはコミュニティ意識が強いところがある感じでしょうか。既に長年住んでいる人同士が顔馴染みの場合、そこに仲間意識があったりします。ある程度自分から溶け込んでいく努力も必要になると思います。
     2.00/5.00
    地元出身で他市町村からUターンした
    40代前半
    男性
    2022年8月27日
  • 口コミは参考になりましたか?
    長久手市に暮らしてわかる、他の街と比較した場合の住みにくさ、デメリット、不便なところ、残念なポイント、住んでわかった後悔や注意点があれば具体的にお教えください。

    地元で愛される飲食店、人気店、ご当地グルメやソウルフードは?

    • 長久手市内にあると言われている飲食店数は161(事業所ベースの統計・2016年時点)
    評価平均 投稿がありません
    口コミは参考になりましたか?
    長久手市内で地元民から愛され、親しまれている飲食店、その店の看板メニュー、ご当地グルメやソウルフード、昔から受け継がれている郷土の食文化等をぜひお教えください。

    住むのにおすすめのエリア、あまりおすすめしないエリアは?

    評価平均  4.00/5.00 (2)
  • 私自身も住んでいる杁ヶ池公園駅周辺のエリアをおすすめします。「イオンモール長久手」や「アピタ長久手店」のような商業施設をはじめ、「アオキスーパー」や「カネスエ」のようなスーパー、ドラッグストアやコンビニなども近くに揃っていて便利です。

    また、県道6号力石名古屋線沿いには外食チェーンの店舗も多く、近くには杁ヶ池公園もあって、適度な自然の豊かさを感じながら暮らしたいファミリー層には良い環境だと思います。

    大通りから少し外れた場所に住めば生活音もほとんど気になりませんし、車の駐車料金も名古屋市内と比較して半額以下で済みます。我が家も最近引っ越して来たばかりですが、新参者にとっても暮らしやすい環境だと感じています。
     4.00/5.00
    他の都道府県から移住した
    30代後半
    女性
    2024年2月27日
  • 長久手市内の西の端、名東区との境で藤が丘駅が最寄りになるエリアに住むのがおすすめです。藤が丘駅は名古屋市営地下鉄東山線の終着駅になっていて、この駅が最寄りであれば電車の本数も多く、始発駅から乗れるので通勤が便利になります。また、大型マンションも多くあり、スーパーやドラックストア、医療クリニック等もあるので生活は便利です。

    長久手市は便利な田舎という感じで、最近はジブリパークも開園して改めて盛り上がりを見せています。比較的新しい街なので若い世代が多く、活気もあります。子育て支援も名古屋市に負けないように積極的だと思います。
     4.00/5.00
    同じ都道府県内で引っ越して来た
    30代前半
    男性
    2023年2月9日
  • 口コミは参考になりましたか?
    長久手市内への移住を検討している方のために、これから住むのにおすすめのエリア、またはおすすめしないエリアを1つだけ挙げ、具体的な理由、事例、特徴等をぜひお教えください。

    治安の良いエリア、心配なエリア、公共マナーやモラル意識の傾向は?

    評価平均 投稿がありません
    口コミは参考になりましたか?
    長久手市へ引っ越す、移住する場合、治安が良いと言われるエリア、あまり良くないと言われるエリアはありますか?また、地域の公共マナー(他人への配慮、思いやりの意識)やモラル意識(規範遵守の意識、道徳意識)の高さ低さは?全体的な傾向、具体的なエピソード例をお教えください 。

    長久手市の子育て支援策や医療費助成の充実度、子育て環境の良さは?

    • 長久手市内で暮らす15歳未満の子供の人口は9,897人(2015年時点)
    評価平均 投稿がありません
    口コミは参考になりましたか?
    長久手市が国の出産・子育て応援交付金や出産育児一時金、児童手当以外で行っている子育て支援策、医療費助成の内容や充実度をお教えください。また、子育て支援拠点や地域の医療体制、子供を育てる環境の良さについてもお教えください。

    子供の進学事情や通学事情、学校の選択肢や特徴、主な進路は?

    • 長久手市内にある幼稚園の数は3(園)、小学校は6(校)(2019年時点)
    • 長久手市内にある中学校の数は3(校)、高校は2(校)(2019年時点)
    評価平均 投稿がありません
    口コミは参考になりましたか?
    長久手市に住む子供たちの進学事情、公立校や私立校の多さ少なさ、地域でよく知られている学校やそれぞれの学校の特徴、地元の通学事情や一般的な進路について、ぜひ具体的にお教えください。

    電車やバス路線の利便性、充実度、地元の道路交通事情は?

    評価平均  3.00/5.00 (1)
  • 市内には「リニモ」というリニアモーターカーが通っていて、長久手市内を横断しています。それに乗れば藤が丘という名古屋市営地下鉄の駅に行けますし、そこから乗り換えれば名古屋の中心部に向かうこともできます。また、豊田市方面にも乗り継げは行くことができるようになっています。

    リニモは比較的新しく、リニアモーターカーなので走行中の音もとても静かです。ただし、乗客がそれほど多くないと思うので、運転本数はそこまで多くなく、運賃も若干高めだと感じます。長久手市内の電車はリニモだけなので、必然的に自動車は必要になってくると思います。
     3.00/5.00
    地元出身でずっと地元に住んでいる
    40代前半
    男性
    2022年8月6日
  • 口コミは参考になりましたか?
    長久手市の公共交通機関(電車・バス)の充実度、利便性の良い地域、良くない地域、路線数や運行本数の多さ少なさ、運賃の高さ低さ、地元の道路交通事情等をぜひお教えください。

    生活にかかる水道光熱費(電気、ガス、水道)の高さ、低さは?

    • 長久手市の水道料金の目安は2,721円(愛知中部水道企業団)/1ヶ月(口径13mm、使用量20m3の場合)。全国平均3,241円(2019年度)
    評価平均 投稿がありません
    口コミは参考になりましたか?
    他の市区町村と比較して、長久手市で暮らす上での水道光熱費(電気、ガス、水道)が高い、低い、標準程度か、ぜひ実情を詳しくお教えください。

    ごみの出し方、分別ルールや指定ごみ袋の有無、回収頻度は?

    評価平均 投稿がありません
    口コミは参考になりましたか?
    移住を考えている方のために、長久手市のごみの出し方、分別のルールや指定ごみ袋の有無、回収の頻度、自治体のルールについて思うことなどをぜひ詳しくお聞かせください。

    住宅費の相場感、物件選択肢の豊富さ、家探しの注意点は?

    評価平均 投稿がありません
    口コミは参考になりましたか?
    長久手市内の住宅費用(賃貸、購入、土地価格)の相場感や傾向、どんな物件タイプ(戸建、マンション、アパート)、間取りの物件が多いか少ないか、この地域特有の住宅事情やご自身の住宅費用の実例、家を探す際の注意点やアドバイスをぜひ具体的にお聞かせください。

    移住先に選んだ理由、決め手になった出来事や移住後の感想は?

    評価平均 投稿がありません
    口コミは参考になりましたか?
    全国に様々な市区町村、移住候補先が存在する中で、最終的に長久手市を選んだ理由、移住の決め手となった出来事、移住後の感想や移住を考えている方へのアドバイスをぜひ具体的にお教えください。

    長久手市の統計データ

    総面積(k㎡) 21.55 2019年
    総人口(人) 57598 2015年
    15歳未満人口(人) 9897 2015年
    15~64歳人口(人) 37414 2015年
    65歳以上人口(人) 8691 2015年
    転入者数(人) 3656 2019年
    転出者数(人) 3024 2019年
    総世帯数(世帯) 25069 2015年
    婚姻件数(組) 321 2019年
    一般病院数(施設) 2 2018年
    一般診療所数(施設) 45 2018年
    歯科診療所数(施設) 26 2018年
    医師数(人) 611 2018年
    歯科医師数(人) 60 2018年
    保育所等数(所) 11 2018年
    幼稚園数(園) 3 2019年
    小学校数(校) 6 2019年
    中学校数(校) 3 2019年
    高等学校数(校) 2 2019年
    持ち家数(戸) 14530 2018年
    借家数(戸) 10550 2018年
    小売店数(事業所) 351 2016年
    飲食店数(事業所) 161 2016年
    大型小売店数(事業所) 13 2016年
    百貨店・総合スーパー数(事業所) 1 2016年
    図書館数(館) 1 2018年
    労働力人口(人) 28859 2015年
    就業者数(人) 28103 2015年
    第1次産業就業者数(人) 207 2015年
    第2次産業就業者数(人) 6380 2015年
    第3次産業就業者数(人) 20307 2015年
    自市区町村で従業する就業者数(人) 9134 2015年
    他市区町村への通勤者数(人) 18305 2015年
    財政力指数 1.08 2018年
    実質収支比率 4.5 2018年
    ※出典:統計でみる市区町村のすがた2021(総務省統計局)
    PAGE TOP