沖縄県竹富町

更新日
総合評価  1.00 (2)
竹富町小浜、2001年に放送されたNHK連続テレビ小説、ちゅらさんの碑が建つ西大岳展望台の風景

住みやすさ 投稿がありません
住みにくさ  1.00 (1)
おすすめエリア  1.00 (1)
公共交通 投稿がありません
治安 投稿がありません
子育て 投稿がありません

竹富町ってどんな街?特徴は?

  • 竹富町は「最南端にある神社(西表島の大原神社)」で日本一
  • 日本の秘境100選にも選ばれたことがあるエリアと言えば「西表島、石垣島・竹富島」
  • 自然や生活文化に根ざし、香りある地域を伝えるかおり風景100選に選ばれている「竹富島の海と花のかおり」
  • 日本の滝100選に選ばれている地元の名瀑と言えば「マリユドゥの滝」
  • 竹富町が舞台、ゆかりの地になっている作品は「ちゅらさん(連続テレビ小説)、ニライカナイからの手紙(映画)」
  • 地元で愛されるソウルフード、ご当地グルメと言えば「八重山そば」
  • 竹富町の農業算出額(推計)は「16億円(全国1050位/2020年)」
  • 住民一人あたりの平均年収は「242万円(全国1439位/1558市区町村)(2020年)」
  • 竹富町のキャッチコピーは「海と空の真ん中に、笑顔にあふれるふくらしがある。 日本最南端の大自然と文化のまち」

目次

住みやすさ、移住のメリット、おすすめポイントは?

竹富町、竹富島の住宅風景
竹富町、竹富島の住宅風景
評価平均 投稿がありません
口コミは参考になりましたか?

住みにくさ、移住のデメリット、ちょっと残念なポイントは?

竹富町、地元の歴史民俗資料が残されている喜宝院蒐集館
竹富町、地元の歴史民俗資料が残されている喜宝院蒐集館
評価平均  1.00 (1)
  • 島には空港がないため、石垣島もしくは更に小さな離島から船でしか行けません。また、買い物する場所もスーパーがなく、小さな商店か観光客向けのお土産屋さんしかないので、石垣島まで買い出しに行く必要があります。

    加えて商店で売っている物は内地から沖縄本島、石垣島、船で西表島へと運ばれてくるため、輸送費を含んでいて高めの値段になっています。ちなみに石垣島のスーパーは離島向けの配達サービスを行っているため、石垣島の友人に買い出しだけお願いすれば、スーパー側で西表島行きのフェリーに積み込みは行ってくれ、西表島側のフェリー乗り場で受け取りかできます。

    それでも値段自体は内地より少し高い上、フェリーで輸送するので台風や雨天の時はすぐに欠航になってしまいます。急に食料が尽きてしまうという事も多々あるので気をつけないといけません。
     1.00
    他の都道府県から移住した
    30代前半
    女性
    2022年1月2日
  • 口コミは参考になりましたか?

    地元で愛される飲食店、ご当地グルメやソウルフードは?

    竹富町、武富島のエメラルドグリーンの海景色
    竹富町、武富島のエメラルドグリーンの海景色
    • 竹富町内にあると言われている飲食店数は52(事業所ベースの統計・2016年時点)
    評価平均 投稿がありません
    口コミは参考になりましたか?

    地元民特有のご当地あるある、地域ならではの不思議な当たり前は?

    評価平均 投稿がありません
    口コミは参考になりましたか?

    住むのにおすすめのエリア、あまりおすすめしないエリアは?

    竹富町字古見、由布島の水牛渡しの風景
    竹富町字古見、由布島の水牛渡しの風景
    評価平均  1.00 (1)
  • 竹富町の中でも鳩間島に住むのはおすすめしません。竹富町はいくつかの離島が集まって構成されている町ですが、鳩間島にはお店がありません(他の島にはお店はあります)。

    もちろん離島なので品揃えが良くないお店も多いですし、値段も高めではあるものの、それでもお店があるだけまだ良い方です。鳩間島に住むと買い出しのために隣りの島まで行くことになるので生活が凄く大変になると思います。

    ちなみにネット通販で日用品を購入する事もできるとは思いますが、届くまでには時間がかかります。毎日の食品などのことも考えれば、船で買い物に行くのは不便だと思います(もし船が欠航した時は買い物に出ることもできません)。
     1.00
    他の都道府県から移住した
    30代前半
    女性
    2022年12月28日
  • 竹富町に興味がある方は、実際の中古住宅の価格帯もチェックしてみると、より具体的なイメージが湧くはずです。「Yahoo!不動産」などの情報サイトで最新の物件を比較してみるのもおすすめです。
    口コミは参考になりましたか?

    治安の良いエリア、心配なエリア、公共マナーやモラルの傾向は?

    竹富町小浜、八重山のてんぶす(へそ)とも呼ばれる小浜島、大岳からの海景色
    竹富町小浜、八重山のてんぶす(へそ)とも呼ばれる小浜島、大岳からの海景色
    評価平均 投稿がありません
    口コミは参考になりましたか?

    竹富町の子育て支援や医療費助成の充実度、子育て環境の良さは?

    竹富町波照間、日本の最南端の有人島であり、ハテルマブルーの絶景で知られるニシ浜
    竹富町波照間、日本の最南端の有人島であり、ハテルマブルーの絶景で知られるニシ浜
    • 竹富町内で暮らす15歳未満の子供の人口は680人(2015年時点)
    評価平均 投稿がありません
    口コミは参考になりましたか?

    子どもの学校の選択肢の充実度、地域の通学事情や進学事情は?

    竹富町竹富島、砂を持っていると幸福になれるとも言われている場所、星砂の浜
    竹富町竹富島、砂を持っていると幸福になれるとも言われている場所、星砂の浜
    • 竹富町内にある幼稚園の数は3(園)、小学校は11(校)(2019年時点)
    • 竹富町内にある中学校の数は9(校)、
    評価平均 投稿がありません
    口コミは参考になりましたか?

    電車やバス路線の利便性、充実度、地元の道路交通事情は?

    評価平均 投稿がありません
    口コミは参考になりましたか?

    生活にかかる水道光熱費(電気、ガス、水道)の高さ、低さは?

    竹富町の小浜島、離島から見える海景色と島々の風景
    竹富町の小浜島、離島から見える海景色と島々の風景
    評価平均 投稿がありません
    口コミは参考になりましたか?

    ごみの出し方、分別ルールや指定ごみ袋の有無、回収頻度は?

    評価平均 投稿がありません
    口コミは参考になりましたか?

    住宅費の相場感、物件選択肢の豊富さ、家探しの注意点は?

    評価平均 投稿がありません
    口コミは参考になりましたか?

    移住先に選んだ理由、決め手になった出来事や移住後の感想は?

    評価平均 投稿がありません
    口コミは参考になりましたか?
    竹富町の転入者数(推移)
    年度転入者数
    2022580 人
    2021550 人
    2020492 人
    2019652 人
    2018624 人
    ※出典元:政府統計の総合窓口(e-Stat)

    竹富町の統計データ

    総面積(k㎡) 334.4 2019年
    総人口(人) 3998 2015年
    15歳未満人口(人) 680 2015年
    15~64歳人口(人) 2469 2015年
    65歳以上人口(人) 798 2015年
    転入者数(人) 652 2019年
    転出者数(人) 679 2019年
    総世帯数(世帯) 2122 2015年
    婚姻件数(組) 26 2019年
    一般病院数(施設) 0 2018年
    一般診療所数(施設) 7 2018年
    歯科診療所数(施設) 3 2018年
    医師数(人) 6 2018年
    歯科医師数(人) 2 2018年
    保育所等数(所) 0 2018年
    幼稚園数(園) 3 2019年
    小学校数(校) 11 2019年
    中学校数(校) 9 2019年
    高等学校数(校) 0 2019年
    持ち家数(戸) 2018年
    借家数(戸) 2018年
    小売店数(事業所) 52 2016年
    飲食店数(事業所) 52 2016年
    大型小売店数(事業所) 0 2016年
    百貨店・総合スーパー数(事業所) 0 2016年
    図書館数(館) 0 2018年
    労働力人口(人) 2376 2015年
    就業者数(人) 2338 2015年
    第1次産業就業者数(人) 349 2015年
    第2次産業就業者数(人) 112 2015年
    第3次産業就業者数(人) 1651 2015年
    自市区町村で従業する就業者数(人) 2216 2015年
    他市区町村への通勤者数(人) 10 2015年
    財政力指数 0.16 2018年
    実質収支比率 6.3 2018年
    ※出典:統計でみる市区町村のすがた2021(総務省統計局)
    竹富町の中古住宅をチェックしませんか?最新の中古住宅をチェックする
    PAGE TOP