Regional
リアルな住みやすさがわかる移住支援サイト

東京都国立市

更新日
総合評価  3.00/5.00 (8)

国立市ってどんな街?特徴は?

  • 国立市ならではの祭り、行事と言えば「天下市」
  • 地元の高級住宅地と言えば「国立駅の南側エリア」周辺エリア
  • 国立市の農業算出額(推計)は「1億円(全国1563位/2020年)」
  • 住民一人あたりの平均年収は「453万円(全国16位/1558市区町村)(2020年)」
  • 国立市のキャッチコピーは「文教都市くにたち 人間を大切にするまち」
    目次
  1. 魅力や住みやすさ、メリット、おすすめポイントは?
  2. 住みにくさやデメリット、ちょっと残念なポイントは?
  3. 愛される飲食店、人気店、ご当地グルメやソウルフードは?
  4. 住むのにおすすめのエリア、あまりおすすめしないエリアは?
  5. 治安の良いエリア、心配なエリア、公共マナーやモラル意識の傾向は?
  6. 国立市の子育て支援策や医療費助成、子育て環境の良さは?
  7. 子供の進学事情や通学事情、学校の選択肢や特徴、主な進路は?
  8. 公共交通機関(電車、バス、空港等)の利便性や充実度は?
  9. 生活にかかる水道光熱費(電気、ガス、水道)の高さ、低さは?
  10. ごみの出し方、分別ルールや指定ごみ袋の有無、回収の頻度は?
  11. 住宅費の相場感、物件選択肢の豊富さ、家探しの注意点は?
  12. 移住先に選んだ理由、決め手になった出来事や移住後の感想は?

魅力や住みやすさ、メリット、おすすめポイントは?

評価平均  4.00/5.00 (2)
  • 全体的には高級感のある綺麗な住宅街が広がる街で、少しのんびりした雰囲気と洗練された雰囲気とが入り混じっていて暮らしやすいです。また、国立駅前にはノノワ国立のような商業施設やポポロショッピングセンターのようなスポットもあり、買い物の利便性に関しても悪くはありません。

    国立は文教地区と言われるだけあって様々な学校があり、周辺には小学校から大学のキャンパス(一橋大学や津田塾大学、東京女子体育大学、白梅学園大学など)までが揃います。市民も全体的には穏やかで優しい感じの人が多く、落ち着いた街に暮らしたいのであればおすすめできます。
     4.00/5.00
    地元出身でずっと地元に住んでいる
    20代前半
    女性
    2023年2月8日
  • 国立市は文教地区なので閑静な地域が多く、騒がしくないのが魅力の街です。高層ビルや大型商業施設もないため、非常に落ち着いた環境で生活することができます。国立駅周辺は綺麗な街並みでヨーロッパのような雰囲気です。定番のお店もあれば、オシャレなカフェやレストランも多くあり、休日はそういった場所でゆっくりリラックスできます。また、富士山が綺麗に見える場所も多くあり、景色が良い点もポイントです。車があれば山梨方面も割と近いため、日帰りで散歩や旅行に行くことができるのも大きいです。
     4.00/5.00
    他の都道府県から移住した
    40代前半
    女性
    2021年11月16日
  • 国立市を知るからこそわかる魅力や特色、生活する上での住みやすさ、住んで感じるメリットや満足度、どんなタイプ、価値観の移住者におすすめか、ぜひ具体的にお教えください。

    住みにくさやデメリット、ちょっと残念なポイントは?

    評価平均  2.00/5.00 (1)
  • 国立市は閑静な住宅地で文教地区に指定されている点は良いものの、大きな企業が少なく、東京都の中でも一人当たりの市町村民税が高く、大きな総合病院や消防署(出張所のみ)がない点がデメリットです。消防署は立川市の管轄下にあり、そちらに頼っているのが実情だと思いますし、大きな総合病院に行きたい時も隣の府中市や立川市、国分寺市まで足を伸ばす事になります。

    その他は買い物が便利とは言えない点かと思います。コンビニはもちろんあるものの、スーパーマーケットは市内に点在していますが、多いというほどでもないですし、大きな商業施設、デパートは一軒もなく、こちらも近隣の市にある施設へと行くことになります。
     2.00/5.00
    同じ都道府県内で引っ越して来た
    70代前半
    男性
    2022年10月5日
  • 国立市に暮らしてわかる、他の街と比較した場合の住みにくさ、デメリット、不便なところ、残念なポイント、住んでわかった後悔や注意点があれば具体的にお教えください。

    地元で愛される飲食店、人気店、ご当地グルメやソウルフードは?

    • 国立市内にあると言われている飲食店数は341(事業所ベースの統計・2016年時点)
    評価平均 投稿がありません
    国立市内で地元民から愛され、親しまれている飲食店、その店の看板メニュー、ご当地グルメやソウルフード、昔から受け継がれている郷土の食文化等をぜひお教えください。

    住むのにおすすめのエリア、あまりおすすめしないエリアは?

    評価平均  3.00/5.00 (3)
  • 国立府中インターチェンジの周辺に住むのにはおすすめしません。この辺りはラブホテルが多く営業していて、子供の教育には良くないイメージがあります。また、電車の最寄り駅も遠く、徒歩だと駅まで行くのに時間と手間がかかります。高速道路のすぐそばという立地も気になりますし、選べるのであればもう少し別のエリアを探した方がいいと思います。
     2.00/5.00
    地元出身でずっと地元に住んでいる
    30代前半
    女性
    2022年11月12日
  • 全体的には閑静な住宅地の街ですが、北部エリアは利便性が高くて住みやすいです。この辺りはJR中央線の国立駅が最寄りになりますが、駅前の開発で綺麗な住宅地が増えていますし、国立駅の駅を挟んだ反対側(国分寺側)にはスーパーやドラッグストア、コンビニなども複数点在していて、広めの公園もいくつかあります。

    国立のメイン通りである大学通りを歩けば季節ごとの楽しみがあり、春になれば桜、冬にはイルミネーションが有名なスポットとしても知られています。ベンチも複数設置されていて、落ち着いて街歩きができるエリアなので暮らしやすいと感じます。
     4.00/5.00
    同じ都道府県内で引っ越して来た
    30代後半
    女性
    2022年9月14日
  • 国立市の南部、谷保地区をおすすめします。国立市の街は碁盤の目のように道路が整備され、緑が多い桜の名所にもなっています。また、谷保地区は都内でありながら田んぼや畑、梨園などがまだ残っています。昨今は畑を潰して新興住宅地などに変わってきていますが、近くには高速道路の国立府中インターチェンジもあって車での移動を考えるなら便利です。この辺りは城山公園や雑木林などもあり、緑豊かで住みやすい所です。
     3.00/5.00
    同じ都道府県内で引っ越して来た
    70代前半
    男性
    2022年3月28日
  • 国立市内への移住を検討している方のために、これから住むのにおすすめのエリア、またはおすすめしないエリアを1つだけ挙げ、具体的な理由、事例、特徴等をぜひお教えください。

    治安の良いエリア、心配なエリア、公共マナーやモラル意識の傾向は?

    評価平均  2.00/5.00 (1)
  • 国立市は文教地区として有名な街であり、パチンコ店や風俗店もなくて治安が良いです。ただ、住民の公共マナーやモラル意識はまだまだだと感じる時もたまにあります。例えば夜、大声で歌を歌いながら住宅街を歩く人や、歩道全体に広がって歩く学生たち、スーパーで人を押しのけて横入りする高齢者などを見かけることがあります。

    街の美化状況についても国立駅の周辺は比較的綺麗に保たれていますが、少し離れた地域になるとベンチにゴミが置いてあったりして、目が行き届いていないと感じることもあります。ちなみに国立市は大学通りのイチョウ並木が有名ですが、秋はイチョウの葉と銀杏が大量に積もり、悪臭を放ったり、道が滑りやすくなることもあります。
     2.00/5.00
    同じ都道府県内で引っ越して来た
    40代前半
    女性
    2023年2月1日
  • 国立市へ引っ越す、移住する場合、治安が良いと言われるエリア、あまり良くないと言われるエリアはありますか?また、地域の公共マナー(他人への配慮、思いやりの意識)やモラル意識(規範遵守の意識、道徳意識)の高さ低さは?全体的な傾向、具体的なエピソード例をお教えください 。

    国立市の子育て支援策や医療費助成の充実度、子育て環境の良さは?

    • 国立市内で暮らす15歳未満の子供の人口は8,525人(2015年時点)
    評価平均 投稿がありません
    国立市が国の出産・子育て応援交付金や出産育児一時金、児童手当以外で行っている子育て支援策、医療費助成の内容や充実度をお教えください。また、子育て支援拠点や地域の医療体制、子供を育てる環境の良さについてもお教えください。

    子供の進学事情や通学事情、学校の選択肢や特徴、主な進路は?

    • 国立市内にある幼稚園の数は9(園)、小学校は11(校)(2019年時点)
    • 国立市内にある中学校の数は5(校)、高校は4(校)(2019年時点)
    評価平均 投稿がありません
    国立市に住む子供たちの進学事情、公立校や私立校の多さ少なさ、地域でよく知られている学校やそれぞれの学校の特徴、地元の通学事情や一般的な進路について、ぜひ具体的にお教えください。

    電車やバス路線の利便性、充実度、地元の道路交通事情は?

    評価平均 投稿がありません
    国立市の公共交通機関(電車・バス)の充実度、利便性の良い地域、良くない地域、路線数や運行本数の多さ少なさ、運賃の高さ低さ、地元の道路交通事情等をぜひお教えください。

    生活にかかる水道光熱費(電気、ガス、水道)の高さ、低さは?

    評価平均  3.00/5.00 (1)
  • 夫婦2人で生活しています。電気料金は夏冬のエアコン代が高くなりやすいものの、その他の季節は1万円くらいといった形です。夏も都心ほどは気温が上がらないため、クーラー代は少し節約できる方かと思います。水道料金は無駄使いをしなければ2ヶ月で15000円くらいです。ガス代も同じく無駄使いをしなければ1万円くらいです。基本的に東京の他の地域や自治体と比べてもそんなに違いはないと思いますが、国立市の場合は多摩川の水の利用設備がよく整っています。
     3.00/5.00
    同じ都道府県内で引っ越して来た
    70代前半
    男性
    2022年5月20日
  • 他の市区町村と比較して、国立市で暮らす上での水道光熱費(電気、ガス、水道)が高い、低い、標準程度か、ぜひ実情を詳しくお教えください。

    ごみの出し方、分別ルールや指定ごみ袋の有無、回収頻度は?

    評価平均 投稿がありません
    移住を考えている方のために、国立市のごみの出し方、分別のルールや指定ごみ袋の有無、回収の頻度、自治体のルールについて思うことなどをぜひ詳しくお聞かせください。

    住宅費の相場感、物件選択肢の豊富さ、家探しの注意点は?

    評価平均 投稿がありません
    国立市内の住宅費用(賃貸、購入、土地価格)の相場感や傾向、どんな物件タイプ(戸建、マンション、アパート)、間取りの物件が多いか少ないか、この地域特有の住宅事情やご自身の住宅費用の実例、家を探す際の注意点やアドバイスをぜひ具体的にお聞かせください。

    移住先に選んだ理由、決め手になった出来事や移住後の感想は?

    評価平均 投稿がありません
    全国に様々な市区町村、移住候補先が存在する中で、最終的に国立市を選んだ理由、移住の決め手となった出来事、移住後の感想や移住を考えている方へのアドバイスをぜひ具体的にお教えください。

    国立市の統計データ

    総面積(k㎡) 8.15 2019年
    総人口(人) 73655 2015年
    15歳未満人口(人) 8525 2015年
    15~64歳人口(人) 48729 2015年
    65歳以上人口(人) 16238 2015年
    転入者数(人) 4924 2019年
    転出者数(人) 4533 2019年
    総世帯数(世帯) 34062 2015年
    婚姻件数(組) 374 2019年
    一般病院数(施設) 2 2018年
    一般診療所数(施設) 83 2018年
    歯科診療所数(施設) 74 2018年
    医師数(人) 100 2018年
    歯科医師数(人) 89 2018年
    保育所等数(所) 16 2018年
    幼稚園数(園) 9 2019年
    小学校数(校) 11 2019年
    中学校数(校) 5 2019年
    高等学校数(校) 4 2019年
    持ち家数(戸) 15650 2018年
    借家数(戸) 16230 2018年
    小売店数(事業所) 496 2016年
    飲食店数(事業所) 341 2016年
    大型小売店数(事業所) 10 2016年
    百貨店・総合スーパー数(事業所) 0 2016年
    図書館数(館) 2 2018年
    労働力人口(人) 34108 2015年
    就業者数(人) 32761 2015年
    第1次産業就業者数(人) 217 2015年
    第2次産業就業者数(人) 4840 2015年
    第3次産業就業者数(人) 24821 2015年
    自市区町村で従業する就業者数(人) 8591 2015年
    他市区町村への通勤者数(人) 21883 2015年
    財政力指数 1.03 2018年
    実質収支比率 3.9 2018年
    ※出典:統計でみる市区町村のすがた2021(総務省統計局)
    PAGE TOP