東北地方×移住で住みやすいおすすめ市町村ランキング
東北地方6県(青森、秋田、岩手、宮城、山形、福島)227市町村の中で、本当に住みやすいおすすめの街はどこ?市町村ごとの住みやすさやメリット、住みにくさやデメリット、治安の心配の有無や子育て支援の充実度、公共交通機関の利便性などをランキング形式でご紹介。東北地方の移住者や地元出身者、地元在住者の声を集めた口コミ人気評価です。
-
宮城県 仙台市
移住支援金あり総人口 1,096,704 人 世帯数 525,455 (2020年)自治体区分 指定都市 読み方 せんだいし総合評価高校進学の選択肢はレベル感によって多様です。少なくとも地元の中学校から顔ぶれがほとんど変わらないという現象はあまりないと思います。転校や転入で移ってくる生徒も結構いるので、都会と田舎の良い部分を併せ持ったような環境の街だと思います。地元では公立高校のナンバースクール(仙台二高、仙台一高、仙台三高、宮城一高、仙台二華)を目指す生徒が多く、さらにナンバースクールの中でも早い子は高校1年生の時点で東北大学を目指し始めることも多いです(もちろん途中で離脱して進路変更する生徒も多いですが)。大学についても「東北大学… -
岩手県 盛岡市
移住支援金あり総人口 289,731 人 世帯数 131,110 (2020年)自治体区分 中核市 読み方 もりおかし総合評価盛岡は県庁所在地の街なので、進学校から実業系高校まで進学の選択肢は幅広く揃っています。市内に住む中学生は基本的に盛岡市内の高校へと進学していますし、進学先も公立高校の方が私立高校より偏差値が概ね高くて人気です。ただ、近年は少子化の影響もあってか、一部の進学校を除いては受験倍率がほぼ1倍か、定員割れの学校も出てきています。ちなみに地元の公立進学校としては「盛岡第一高校」や「盛岡第三高校」があり、私立に関しては「盛岡中央高校」の特進クラスが進学先として挙げられます。大学については国立の「岩手大学」が市内にあり… -
青森県 弘前市
移住支援金あり総人口 168,466 人 世帯数 71,022 (2020年)自治体区分 中都市 読み方 ひろさきし総合評価全国的に見ればこじんまりとした田舎かもしれませんが、生活する上でのインフラは十分に整っていて、ちょうどいいという言葉がぴったりの街だと思います。桜が満開の時期に弘前公園へ行けば、美しすぎて違う世界へトリップしたような気持ちになりますし、弘前公園の周辺には洋館も多くあり、街歩きのポイントにもなっています。また、弘前市民は実はコーヒー好きで県内でも消費量が多く、地元では「コーヒーの街」というPRも行われています。お洒落なカフェ、レトロな喫茶店もあちこちにあり、大正ロマンの雰囲気を感じるようなお店を巡るのも楽し… -
福島県 福島市
移住支援金あり総人口 282,693 人 世帯数 121,919 (2020年)自治体区分 中核市 読み方 ふくしまし総合評価福島市内には国立の「福島大学附属小学校、附属中学校」があり、ここは高い水準の教育が受けられる学校として地元でも人気がある学校です。また、高校に関しては「福島高校」が県内トップクラスの進学校として知られ、大学進学を目指す場合は最優先の選択肢になってきます。ちなみに「橘高校」もそれに続く進学校の位置付けで、前述の福島高校と同じく人気は高いです。一方、市内の私立高校に関しては正直、発展途上の状況だと思います。大学に関しては国立の「福島大学」と医学系の「福島県立医科大学」がありますが、学べる分野が限定されるため、… -
秋田県 秋田市
移住支援金あり総人口 307,672 人 世帯数 136,952 (2020年)自治体区分 中核市 読み方 あきたし総合評価秋田県の小中学校は全国の中でも学力レベルが高い方だと言われています。実際に「全国学力・学習状況調査(令和5年度)」の結果を見ても、秋田県は全国の中でも良好水準となっています)。秋田市内の小学校、中学校は地域ごとの学区制になっていて、高校選びの選択肢は秋田市内に複数の公立、私立高校があるため、そんなに困ることはないと思います。敢えてデメリットを挙げるとすれば、私立高校の数が4校程度(ノースアジア大学明桜高校、国学館高校、聖霊女子短期大学付属高校、秋田令和高校)と大都市よりは少なかったり、専門的なカリキュラム… -
福島県 いわき市
移住支援金あり総人口 332,931 人 世帯数 141,411 (2020年)自治体区分 中核市 読み方 いわきし総合評価海に面していて、1年を通して比較的温暖に過ごせる気候の土地です。「東北のハワイ」とも言われていて、「スパリゾートハワイアンズ」があることでも有名です。また、「フタバスズキリュウ」という首長竜の化石が発見された街でもあるため、「化石館 ほるる」という化石発掘の施設もあったりします。「アクアマリンふくしま(水族館)」の近くにある「イオンモールいわき小名浜」も最近リニューアルし、さらに買い物の選択肢も増えました。ここ最近、お洒落な飲食店も増えているので移住してくる方も暮らしやすくなっていると思います。東京方面に… -
岩手県 花巻市
移住支援金あり総人口 93,193 人 世帯数 34,724 (2020年)自治体区分 小都市 読み方 はなまきし総合評価花巻市独自の子育て支援としては「はなまきファミリー・サポート・センター」というものがあり、母親がちょっとだけ子供を預けたいという希望を叶えてくれるサポート制度です。具体的には生後3ケ月から小学校6年生までの子供であれば1時間から預かってくれます。仕組みとしては登録制になっていて事前予約が必要ですが、利用料金は良心的です。その他、岩手県の子育て支援の1つとして、「いわて子育て応援の店」というファミリーサポートがあります。これは取り組みに協賛する店が集まっているもので、そこで買い物などをすると割引が受けられる… -
青森県 青森市
移住支援金あり総人口 275,192 人 世帯数 118,483 (2020年)自治体区分 中核市 読み方 あおもりし総合評価以前まで夏は涼しかった記憶があるものの、近年は地球温暖化の影響もあってか、少しずつ青森でも夏場の猛暑日が増えつつあります。そのせいで夏は暑く、冬は寒いという気候になってきているのが少し残念なポイントです。また、冬に関しては夜間にブルドーザーで除雪、排雪を行っていますが、スケジュールにバラつきがあり、なかなか除雪に来ない道路もあれば、頻繁に来るような道路もあります。市内の除雪、排雪は市長の方針や予算に左右されることもあるため、過去の市長選挙では除雪体制が争点として取り上げられたこともありました。 … -
青森県 八戸市
移住支援金あり総人口 223,415 人 世帯数 95,671 (2020年)自治体区分 中核市 読み方 はちのへし総合評価八戸駅周辺の尻内町辺りが住みやすいと思います。まず、八戸駅が近いので東京や仙台へのアクセスも良く、高速バスの発着所もあったりします。加えて駅周辺は開発が進んでいて、フラット八戸のような施設に行けばスケートリンクもあったりしますし、2027年頃には八戸駅の西地区にフィットネスクラブを核としたスポーツ施設もできる予定となっています。地域内に高校や中学校もあって、新しい住宅地が多く形成されていますし、車があれば蕪島や十和田湖など、自然豊かな名所へも行くことができます。 -
宮城県 名取市
移住支援金あり総人口 78,718 人 世帯数 29,739 (2020年)自治体区分 小都市 読み方 なとりし総合評価「イオンモール名取」のような大型商業施設が整っていて、周辺の大きな道路沿いにも色々な店舗や施設があります。一方で地元の小さな商店も点在していて、どこか落ち着いた田舎の雰囲気も残っている街です。また、東日本大震災の時に影響を受けた「閖上地区」も、現在は若者が集まる観光地の1つになってきていて、新鮮な海鮮グルメを味わったり、お洒落なカフェでスイーツを楽しんだりすることもできるようになっています。海や川も近く、自然が豊かな景観ある地域です。 -
福島県 郡山市
移住支援金あり総人口 327,692 人 世帯数 140,441 (2020年)自治体区分 中核市 読み方 こおりやまし総合評価「開成山公園」周辺はおすすめです。郡山市役所がすぐ近くにあるので行政手続きの時も便利ですし、休日には広大な開成山公園の散策も楽しめます。公園内には「開成山大神宮」という神社や「郡山市文学の森資料館」などの文化施設もあります。また、車で少し移動すれば「イオンタウン郡山」や「ヨークベニマル」があるため、日常生活の買い物も便利です。開成山公園の周辺は市内の中で治安も良いエリアなので、安心して暮らせる地域だと思います。 -
宮城県 石巻市
移住支援金あり総人口 140,151 人 世帯数 56,768 (2020年)自治体区分 中都市 読み方 いしのまきし総合評価これから住むなら石巻あゆみ野駅(JR仙石線)の周辺エリアをおすすめします。駅から車で5分ほどの場所には「イオンモール石巻」がありますし、他にも「業務スーパー(石巻蛇田店)」や「DCM(石巻蛇田店)」のようなホームセンター、「ツルハドラッグ(石巻あゆみ野店)」、「石巻赤十字病院」なども揃っています。また、石巻駅周辺には新鮮な海鮮料理店が多くありますが、石巻あゆみ野駅から石巻駅までは電車で約7分、車だと15分程度の距離のため、アクセスも良いです。日常の買い物は便利な石巻あゆみ野駅周辺で済ませ、たまに石巻駅周辺… -
山形県 寒河江市
移住支援金あり総人口 40,189 人 世帯数 13,654 (2020年)自治体区分 小都市 読み方 さがえし総合評価これから住むなら寒河江市の中部小学校区もおすすめです。この地域は近年、子どもの数が増加傾向で、中部小学校の生徒数も増えています。新しく家を建てて転入してくる家庭も増えている印象で、移住者にとっては近所付き合いもしやすい環境だと思います。ちなみに我が家の近所でも、昨年だけで10組程度の家族が新築住宅を建てて校区内に引っ越して来ました。お子さんがいる家庭やこれから出産予定がある家族にもおすすめできるエリアだと思います。 -
岩手県 一関市
移住支援金あり総人口 111,932 人 世帯数 42,232 (2020年)自治体区分 中都市 読み方 いちのせきし総合評価国の名勝、天然記念物に指定されている美しい渓谷、「厳美渓」の景観が有名な市で、世界遺産に登録されている平泉町の「中尊寺」も車で15分程度の距離にあります。また、「束稲山麓地域(一関市舞川地区等)」は東北地方に3箇所しかない、日本農業遺産にも認定されていて、伝統的な農業風景が今も大切に守られています。食文化で言えば「もち食文化」に特徴がある土地で、ハレの日には「もち膳」を振る舞うといった伝統があったりして、近年は市もわんこそばならぬ「全国わんこもち大会(毎年2月に開催)」をPRしています。全体的に派手な観光…
東北地方の人口、平均気温は?
東北地方(青森、秋田、岩手、宮城、山形、福島)には227の市町村があり、人口規模は8,424,567人(地方別5位/2022年10月1日現在)となっています。東北地方全体で見た場合の年間平均気温は12.6°C(統計でみる都道府県のすがた 2021/総務省統計局)となっています。
東北地方の名物グルメと言えば?
杜の都・仙台を擁する宮城と言えば「牛タン」「ずんだ餅」「はらこ飯」「ふかひれラーメン」「気仙沼ホルモン」「油麩丼」、そして岩手と言えば「わんこそば」「じゃじゃ麺」「盛岡冷麺」「遠野ジンギスカン」「前沢牛」、さらに青森と言えば「大間のマグロ」「のっけ丼」「八戸せんべい汁」「味噌カレー牛乳ラーメン」などのグルメが特に有名です。
他にも秋田の「きりたんぽ」「しょっつる鍋」「稲庭うどん」「横手やきそば」、山形の「芋煮」「山形そば」「冷やしラーメン」「米沢牛とさくらんぼ」、福島の「喜多方ラーメン」「白河ラーメン」「会津ソースかつ丼」「高遠ねぎそば」なども東北地方ではよく知られた名物グルメです。
ランキング算出基準、評価の考え方について
ランキングは全国の市と町を対象に、累積した総合的な口コミ評価、またはテーマ別口コミ評価の平均点を算出し、「街の魅力度を表す目安指標の1つ」として表現し、並べ替えを行っているものです。
評価項目は「魅力、住みやすさ」「不便、生活のしにくさ」「愛される飲食店、グルメ」「おすすめエリア、おすすめしないエリア」「治安、公共マナー、モラル意識」「子育て支援環境」「公共交通機関の利便性」等で構成されています。
評価にあたっては移住検討者や経験者の声だけでなく、地元出身者、在住者等の声も取り入れ、反映させているのが特徴です。尚、口コミ件数が3件に満たない市と町はランキングから除外しています。ランキングは口コミ評価に合わせて随時更新されるため、今後も変動していきます。
ランキングは都道府県、市や町の優劣を示す目的で作成しているものではありません。全国各地域の魅力、個性をより引き出すとともに、地域が抱える課題、実情等もオープンにすることで、移住後の不満や後悔をできるだけ減らしたいという目的の元で運営しています。
おすすめ市町村ランキング
-
政令指定都市×移住おすすめランキング全国に20ある地方政令指定都市の中で、本当に住みやすい街はどこ?おすすめの移住先...
-
県庁所在地×移住おすすめランキング全国47都道府県の県庁所在地の中で、本当に住みやすい街はどこ?おすすめの移住先を...
-
東北地方×移住おすすめ市町村ランキング東北6県(青森、秋田、岩手、宮城、山形、福島)の中で本当に住みやすい移住先は...
-
北関東地方×移住おすすめ市町村ランキング北関東地方3県(茨城、栃木、群馬)104市町村の中で、本当に住みやすいおすすめ...
-
首都圏×移住おすすめ市町村ランキング首都圏1都3県(東京、神奈川、埼玉、千葉)189市町村の中で、本当に住みやすい...
-
甲信越地方×移住おすすめ市町村ランキング甲信越3県(山梨、長野、新潟)の中で本当に住みやすい街はどこ?おすすめの移住...
-
北陸地方×移住おすすめ市町村ランキング北陸3県(富山、石川、福井)の中で本当に住みやすい街はどこ?おすすめの移住先...
-
東海地方×移住おすすめ市町村ランキング東海4県(愛知、岐阜、三重、静岡)の中で本当に住みやすい街はどこ?おすすめの...
-
関西地方×移住おすすめ市町村ランキング関西2府4県(大阪、京都、兵庫、奈良、滋賀、和歌山)の中で本当に住みやすい街は...
-
中国地方×移住おすすめ市町村ランキング中国5県(鳥取、島根、岡山、広島、山口)の中で本当に住みやすい移住先はどこ?...
-
四国地方×移住おすすめ市町村ランキング四国4県(愛媛、高知、香川、徳島)の中で本当に住みやすい移住先はどこ?おすす...
-
九州地方×移住おすすめ市町村ランキング九州7県(福岡、佐賀、長崎、熊本、大分、宮崎、鹿児島)の中で本当に住みやすい...
-
東京都心から電車で60分以内×移住先ランキング東京都内の主要なターミナル駅から在来線の電車で60分(1時間)以内の移住先をまと...
-
大阪市内から電車で60分以内×移住先ランキング大阪市内の主要なターミナル駅(梅田、難波、天王寺、淀屋橋等)から在来線の電車で片...
-
新幹線の停車駅×移住先ランキング全国110の市町村にある新幹線の停車駅の中で、本当に住みやすいおすすめの街はどこ?...
-
空港のある街×移住先ランキング日本全国の空港のある街、77市町村の中で、本当に住みやすいおすすめの街はどこ?...
-
海のある街×移住先ランキング海辺の街で海を眺めながら、マリンスポーツを楽しみながら暮らしたいという方のため...
-
温泉地の街×移住先ランキング温泉地の街に移住して、湯の良さを身近に感じながらスローライフの暮らしを楽しみ...
-
スキー場のある街×移住先ランキング移住するなら大好きなスキーを思いっきり楽しみながら暮らしたい。そんな方のため...
-
登山が身近な街×移住先ランキング登山が趣味で山が身近に感じられる場所に移住したい。そんな方のために日本百名山...
-
農業が盛んな街×移住先ランキング農業産出額(農林水産省統計)が高く、農業が盛んな地方の100市町村をまとめてご紹介...