海のある街×移住で住みやすいおすすめ市町村ランキング
日本国内に約600ある「海のある街(海に面した市町村)」の中で、本当に住みやすい街はどこ?実際に移住した人の声に加え、地元出身者、今も地元に住み続けている人たちにも聞いた口コミ人気評価を、移住おすすめランキングの形式でご紹介。海が身近に感じられる街で暮らしたいと思ったら、住みやすさや住みにくさ、メリット、デメリットも比較しながら、ぜひ魅力的な移住先を見つけてみてください。
-
神奈川県 藤沢市
総人口 436,905 人 世帯数 193,204 (2020年)自治体区分 中都市 読み方 ふじさわし総合評価敢えて残念なポイントを挙げるとすれば、最近は江の島の中も観光客が多すぎて、ゆっくり過ごせるような場所ではなくなっていると思いますし、バイクでツーリングする人たちの目的地になっていることも多く、島の中で大きな音を出して走り回るバイクがうるさいです。藤沢市も騒音に対する苦情対策として、2024年7月から夜間封鎖を行って、島の中に車両やバイクが入れないようにしているくらいです。週末になると江ノ電も観光客やインバウンド客で一杯になって、地元の人が乗りにくくなっていると思いますし、夏の時期はさらに湘南へ来る人が増え… -
兵庫県 神戸市
総人口 1,525,152 人 世帯数 734,920 (2020年)自治体区分 指定都市 読み方 こうべし総合評価須磨区のJR須磨駅周辺に住むのもおすすめです。最近、すぐ隣の「須磨海浜公園駅」は再開発が進み、6月には「神戸須磨シーワールド」がオープンし、カフェなどの店舗も新たにできています。綺麗に整備された須磨海岸は改めて魅力のある場所だと思いますし、海辺でゆったりと夕陽を眺めるような生活も可能です。この辺りから徒歩10分圏内には住宅地も多くあり、治安も悪くないと思います。交通の便も良く、JR須磨駅には快速電車が停車しますし、神戸の中心地である三宮まで約15分で出ることができます。海のある暮らしが感じられるのが最大の… -
宮城県 仙台市
移住支援金あり総人口 1,096,704 人 世帯数 525,455 (2020年)自治体区分 指定都市 読み方 せんだいし総合評価高校進学の選択肢はレベル感によって多様です。少なくとも地元の中学校から顔ぶれがほとんど変わらないという現象はあまりないと思います。転校や転入で移ってくる生徒も結構いるので、都会と田舎の良い部分を併せ持ったような環境の街だと思います。地元では公立高校のナンバースクール(仙台二高、仙台一高、仙台三高、宮城一高、仙台二華)を目指す生徒が多く、さらにナンバースクールの中でも早い子は高校1年生の時点で東北大学を目指し始めることも多いです(もちろん途中で離脱して進路変更する生徒も多いですが)。大学についても「東北大学… -
愛知県 名古屋市
移住支援金あり総人口 2,332,176 人 世帯数 1,122,103 (2020年)自治体区分 指定都市 読み方 なごやし総合評価「名古屋城」や「熱田神宮」など、歴史的な王道の観光スポットはあるものの、東京や大阪と比較すると、何度行きたくなるようなテーマパークがないのが少し残念なところです。正直、「レゴランド」は一度行けば十分ですし、長久手の「ジブリパーク」も見て歩くだけで遊べるような感じではないため、「東京ディズニーランド」や「USJ」などとは比べものになりません。生活面の住みやすさ、暮らしやすさで言えばとても良い街だと思うのですが、もっと若者が楽しめるようなテーマパーク、魅力的な施設が増えて欲しいです。 -
神奈川県 葉山町
総人口 31,665 人 世帯数 12,932 (2020年)自治体区分 町村 読み方 はやままち総合評価出産や子育てのタイミングで、将来の暮らし方を考えて移住してくる家族も多い町です。例えば東京23区内に住んでいたけど、もう少し落ち着いてゆっくり子育てがしたいし、子供を自然の魅力に触れさせてあげたい。そんな人たちも多く住んでいますし、いわゆる丁寧な暮らしがしたいということで、古民家をリノベーションしているような人たちもいます。葉山の良い所は、洗練されたハイセンスな感覚の家族、趣味人が多く住んでいる点だと思いますし、良い意味で田舎らしさがきちんと残っている点だと思います。藤沢、茅ヶ崎ほど浮かれた街ではないし、… -
山口県 下関市
移住支援金あり総人口 255,051 人 世帯数 115,817 (2020年)自治体区分 中核市 読み方 しものせきし総合評価下関市は本州の最西端に位置し、三方を海に囲まれた自然豊かな地域です。関門海峡の美しい景観、そして新鮮な海の幸が楽しめる豊かな漁場としても有名だったりします。特筆すべきはやはり、下関が「日本一のふぐ産地」として知られている点です。「ふぐの王様」と称される「下関ふぐ」は、品質の高さが認知されていますし、「ふぐ料理の聖地」とされる「唐戸市場」も多くの人を惹き付ける場所になっています。歴史的に見ても重要な地域で、かつての源平合戦や明治維新など、歴史的な転換点の舞台となった地域です。今も史跡や文化財が多く残っていて… -
香川県 高松市
移住支援金あり総人口 417,496 人 世帯数 187,511 (2020年)自治体区分 中核市 読み方 たかまつし総合評価高松市は平地が多くて雨が少ない地形ということもあって、市民の日常の足としての自転車利用が盛んです。市も「自転車活用推進計画」を整備して進めているくらいの所です。元々美味しいうどん文化があって、100円台から食べられるくらいリーズナブルですし、市内の至る所にうどん屋さんが存在しています。また、高松市からたくさんの島に行くこともできるため、島旅が好きな人にもおすすめできると思います。市内電車も走っているため、市内中心部であれば車がなくても生活できるくらいです。 -
神奈川県 逗子市
総人口 57,060 人 世帯数 24,869 (2020年)自治体区分 小都市 読み方 ずしし総合評価夏場の逗子海岸はあまりマナー、モラル意識ともに高いと言えません。逗子海岸は神奈川県内で最も海開きが早いビーチと言われる場所ですが、ハイシーズンになると東京から多数の人が詰めかけるとともに、横須賀方面から外国人もたくさん訪れます。横須賀には米軍基地があるため、恐らく米軍関係の人だと思いますが、その中でもあまりモラル意識が高くない関係者が多く来ているように思います。入れ墨が入っている人、音楽や飲食は禁止なのに守らない人などが目につきます。こういった状況なので、地元の小さな子供がいる家族もハイシーズンの休日には… -
兵庫県 西宮市
移住支援金あり総人口 485,587 人 世帯数 215,651 (2020年)自治体区分 中核市 読み方 にしのみやし総合評価西宮には「西宮中央運動公園」や「鳴尾浜臨海公園」「夙川公園」のような公園はあるものの、市全体で見れば規模が小さな公園が多い印象です。また、最近は空き地があってもすぐに住宅開発が進み、子どもがのびのび遊べるような場所が少なくなっていると感じます。ちなみに西宮市では公園の新設やリニューアルの時に住民アンケートを行っていて、投票結果なども公開しているのですが、個人的にはバスケットゴールの設置が見送られ、高齢者が利用できるストレッチ遊具が設置されることに決まったのは残念でした。その他、以前まで西宮にはBリーグの「… -
愛媛県 松山市
総人口 511,192 人 世帯数 241,234 (2020年)自治体区分 中核市 読み方 まつやまし総合評価住んでいると子どもを連れて行けるようなテーマパーク、遊園地のようなスポットがほとんどないなと感じます。一応、「えひめこどもの城」のような場所はあるものの、それ以外の選択肢になると目ぼしいスポットがないのが残念です。大人が行く観光地という意味では「松山城」や「道後温泉」がありますが、家族連れで行けるような遊び場、娯楽施設が足りていないと思います。もちろん、公園は多くあるのですが、大都市にあるようなテーマパークはありません。 -
福岡県 福岡市
総人口 1,612,392 人 世帯数 831,124 (2020年)自治体区分 指定都市 読み方 ふくおかし総合評価福岡市地下鉄空港線、または七隈線の沿線に住めば天神はもちろん、博多、福岡空港方面へのアクセスも良くておすすめです。以前までの七隈線は天神南駅までの運行だったのですが、現在は延伸されて博多駅までそのまま行けるようになりました。また、市内西側のエリアに住んで車があれば、休日の日には糸島方面へも行きやすくなります。糸島の海を見ながら美味しい海鮮丼を食べたり、お洒落なカフェに立ち寄るのもおすすめです。家賃も比較的手頃で治安も比較的良い環境だと思いますので、暮らしやすいと思います。 -
熊本県 熊本市
移住支援金あり総人口 738,865 人 世帯数 326,920 (2020年)自治体区分 指定都市 読み方 くまもとし総合評価やはり、西区の熊本駅近郊が便利で住みやすいと思います。熊本駅には九州新幹線の駅があり、福岡の博多駅までは30分程度の所要時間でアクセスできますし、駅の西には「万日山緑地公園」のような緑豊かな山があって、自然環境も意外と充実しています。熊本駅から10分程度歩けば公園や田んぼが点在する静かな住宅街がある一方、駅には「アミュプラザくまもと」のような複合商業施設もあり、駅の北側の方に住めば「ゆめマート熊本新町店」のようなスーパーもあります。熊本は物価もそれほど高くないため、移住先としておすすめできると思います。 … -
神奈川県 鎌倉市
総人口 172,710 人 世帯数 75,722 (2020年)自治体区分 中都市 読み方 かまくらし総合評価鎌倉駅から徒歩圏内のエリアは観光地としての人気が高いため、休日や連休の時期になると常に観光客で混雑します。加えてこの辺りのエリアは若宮大路を除けば道路の幅が狭い所が多いため、車で出かける時も観光渋滞の車にハマらないように気を遣いますし、時間がかかってストレスが溜まります。また、この辺りのエリアは観光地であるが故に、授乳室がなかったり、子供向けの施設が少なかったりするのもネックです。正直、小さな子どもを遊ばせたり、ゆっくり育てる環境としては向いていないように感じます。 -
新潟県 長岡市
移住支援金あり総人口 266,936 人 世帯数 104,489 (2020年)自治体区分 特例市 読み方 ながおかし総合評価一言で長岡市と言っても面積は広く、長岡駅(JR信越本線)の周辺や古正寺、宮内周辺はそれなりに栄えているものの、山古志や栃尾、和島の辺りは本当に何もないくらいの田舎です。また、山間部に関しては時期になると熊出没の警戒注意報が出ることもあるため、周辺の小学生は熊鈴を携帯して登下校している所も結構多いです。気候的な面で言えば夏は暑く、冬は寒い土地でもあります。年に一度くらいは交通機関が麻痺するくらいの大雪の日があり、その時は通勤や通学に時間がかかってしまうこともあったりします。 -
神奈川県 小田原市
総人口 188,856 人 世帯数 81,864 (2020年)自治体区分 特例市 読み方 おだわらし総合評価移住して来るなら小田原駅周辺が住みやすいと思います。小田原駅ならJR東海道本線や東海道新幹線、小田急線なども利用でき、東京方面に乗り換えなしで行けるため、通勤通学面の便利さがかなり違ってきます。その上で箱根や熱海などの場所も車で30分圏内の距離のため、レジャー面でも満足度は高いと思います。ちなみに2024年の春にはイオンタウン小田原もオープンする予定で、買い物の利便性は随分上がってくると思います。東京都心と比較するとおしゃれな店の数が少なかったりする面は否めませんが、東京から程よい距離感でのんびり暮らした… -
神奈川県 茅ヶ崎市
総人口 242,389 人 世帯数 102,532 (2020年)自治体区分 特例市 読み方 ちがさきし総合評価悪い言い方をすれば「サザンオールスターズ」と「海」しかアピールできない街かもしれません。また、海側のエリアについては住宅が密集し、道路も狭い所が多いと思いますし、この辺りは街並みが綺麗とも言いずらいです。加えて公園に関しても、市内北側のエリアか海沿いのエリアには大きな公園があるものの、住宅地のエリアの中には公園が少ないです。サーフィンの街として知られているので、黒く日焼けしたサーファーの人も多く見かけるのですが、個人的には品のない人も多くいるように思え、その雰囲気が好きでない人も一定数いると思います。 … -
兵庫県 明石市
総人口 303,601 人 世帯数 133,647 (2020年)自治体区分 中核市 読み方 明石市総合評価西部の魚住町周辺も悪くないと思います。明石市の中心部からはやや離れているものの、その分物件の家賃や土地の価格もリーズナブルな住宅地ですし、電車に関しては南には山陽電車(私鉄)の山陽魚住駅、北にはJR神戸線の魚住駅があります。また、道路に関しては中央に国道250号線、北には「神戸西バイパス(第二神明道路)」があって、明石西インターチェンジを利用すれば神戸や大阪まですぐに出ることができます。生活面でもディスカウントスーパー(例:ハローズ、マルアイ、ディオ、ラ・ムーなど)はたくさんありますし、コンビニ、ホームセ… -
静岡県 静岡市
移住支援金あり総人口 693,389 人 世帯数 297,421 (2020年)自治体区分 指定都市 読み方 しずおかし総合評価正直、何か突出した魅力がある街ではないものの、住みやすさに関する満足度は高い方だと思います。例えば静岡駅周辺は高層ビルがいくつも建ち並んでいる訳ではないものの、ある程度の商業施設(パルシェ、アスティ、静岡パルコ)が揃っていて、程よいバランスで栄えています。また、市内中心部にたくさん自然がある訳ではないものの、少し車を走らせれば海や山の魅力を感じるスポットも多数あります。海と山、そして富士山のコントラストを日常的に目にすることができて、駿河湾の「桜えび」や「しらす」も美味しくておすすめです。東京、名古屋にも… -
静岡県 浜松市
移住支援金あり総人口 790,718 人 世帯数 320,749 (2020年)自治体区分 指定都市 読み方 はままつし総合評価これから住むなら「静岡文化芸術大学」の周辺も良いと思います。この辺りのエリアは開発が進んで綺麗に整備されていますし、周辺にはスーパー(西友浜松船越店)やレストラン、ドラッグストアなど生活に必要な施設も揃っています。浜松駅へ向かう時も徒歩圏内、歩いて15分から20分程度の距離ですし、学生も多いので新しいアパートが色々とあります。立地が良くてコストパフォーマンスの良いエリアだと思います。 -
千葉県 木更津市
総人口 136,166 人 世帯数 58,387 (2020年)自治体区分 中都市 読み方 きさらづし総合評価木更津駅(JR内房線)のみなと口(西口)周辺に住むのがおすすめだと思います。この辺りは駅から海岸まで歩いて10分ちょっとの距離で、毎年8月には「木更津港まつり」というイベントが開催され、花火大会も楽しめます。また、ドラマ「木更津キャッツアイ」で有名になった「中の島大橋」を渡れば3月から潮干狩りも楽しめます。近年はみなと口周辺に新しいマンションの建設も進み、今後の発展が期待できるエリアだと思います。近くに病院も点在していて、小学校(木更津第一小学校)、中学校(木更津第一中学校)もあるため、特に子育て世代は住… -
神奈川県 三浦市
総人口 42,069 人 世帯数 17,210 (2020年)自治体区分 小都市 読み方 みうらし総合評価おすすめは京急久里浜線の三浦海岸駅周辺です。駅前にスーパーが2軒(京急ストア)とコンビニ(ローソン)があるため、電車を降りてからの買い物が便利です。また、飲食店に関してもファーストフード店(マクドナルド、ケンタッキー)をはじめ、海鮮メインの個人経営店やお洒落なバーなどもあります。行政手続きが必要な時も駅から徒歩2分ほどの場所に南下浦市民センターがあるため、そこで住民票の取得なども行えます。ちなみに東京都心の品川駅へ出る時も京急線で最短1時間10分程度です。最近は駅前に16階建ての高層マンションを建設する計… -
長崎県 長崎市
移住支援金あり総人口 409,118 人 世帯数 187,423 (2020年)自治体区分 中核市 読み方 ながさきし総合評価普段はゆっくりした雰囲気の街で、住んでいる人たちも全体的にいい意味でのんびりしている人が多いと思います。その一方で夏になると地元の風物詩である「精霊流し」、「長崎ランタンフェスティバル」などのイベントが開催され、この時期は市民も盛り上がることが多いと思います。ちなみに自分自身が長崎に住んでみて良かったと思うことの1つは、海鮮類のコスパの良さと美味しさです。東京にいた頃の値段とは全く違いますし、一般的に食べられない地元のレアな鮮魚などもあったりし、日々の生活の中で食べ物の美味しさは大きな違いだと感じます。 … -
北海道 釧路市
移住支援金あり総人口 165,077 人 世帯数 80,349 (2020年)自治体区分 中都市 読み方 くしろし総合評価自家用車がないと生活自体が不便になってしまうのがデメリットだと思います。そもそも北海道の中でも2番目に面積が大きな自治体のため、買い物や病院に行く時も自家用車で出かけるのが当たり前になっています。一応市内中心部には「ぐるっと」という循環バスが走っていたり、別保方面や大楽毛方面に走るくしろバスの路線もあるのですが、運行本数が少なくて当てにはしずらいです。もう少し公共交通の運行本数が増えれば移住者も増えるのではないかと思います。 -
大阪府 大阪市
総人口 2,752,412 人 世帯数 1,469,718 (2020年)自治体区分 指定都市 読み方 おおさかし総合評価梅田や難波だと人が多すぎて疲れるという場合には天王寺エリアをおすすめします。天王寺は梅田や難波ほど人が多くない割に、JR大阪環状線や大阪メトロ御堂筋線、谷町線などの地下鉄も通っていて、交通アクセスは充実しています。また、梅田や難波にあるような店舗(ファッションブランド、飲食店等)の多くは天王寺にも揃っているため、買い物の面でもほとんど遜色がありません。加えて梅田や難波が近いエリアは賃貸物件の家賃も高めですが、天王寺周辺はそれほど高くありません。都会に住みたいものの、少し落ち着きのある雰囲気も欲しいという人… -
石川県 金沢市
移住支援金あり総人口 463,254 人 世帯数 207,520 (2020年)自治体区分 中核市 読み方 かなざわし総合評価市内を走るバス路線に関しては、郊外や住宅地を通る路線はバスの運行本数が少なく、30分以上待たないといけないことも多いです。市の中心部や観光地を繋ぐ一部のメイン路線(北鉄バスの香林坊や片町周辺)であれば10分から15分おきにバスが走っているのですが、それ以外の路線は運行本数が少なくて不便だと思います。また、市内中心部の駐車場は有料の場所が多いため、結果的に車で郊外にある大型ショッピングモールに行く方が便利で、中心部の空洞化にもつながっているような気がしています。 -
鹿児島県 鹿児島市
移住支援金あり総人口 593,128 人 世帯数 279,644 (2020年)自治体区分 中核市 読み方 かごしまし総合評価鹿児島市内であれば選べる学校の選択肢はたくさんあります。公立高校の場合は受験倍率の差が激しく、「鶴丸高校」「甲南高校」「中央高校」のような「三高」と呼ばれる進学校もあれば、毎年定員割れしているような高校もあります。私立に関しては全国的に有名な「ラ・サール高校」をはじめ、「樟南高等学校(普通科文理コース)」「鹿児島実業高等学校(文理科)」「鹿児島高校(英数科特進コース)」などが進学校と言われています。ちなみに鹿児島は基本的に国公立至上主義で、私立は一部の進学校を除けば公立校に落ちた人たちが行く学校というイメ… -
三重県 桑名市
移住支援金あり総人口 138,613 人 世帯数 56,362 (2020年)自治体区分 中都市 読み方 くわなし総合評価益生駅(近鉄名古屋線)の周辺はファミリー層、通勤通学で近鉄名古屋線を利用する人にとっては便利で住みやすい環境だと思います。近くにある「桑名高校」周辺も地元では閑静な高級住宅街として人気があります。桑名に住むと車での生活が基本になりますが、戸建住宅も駐車スペースが2、3台分確保されているような物件も結構多いです。一方、三岐鉄道北勢線の星川駅の近くには「MEGAドン・キホーテ(UNY 星川店)」の店舗があるのですが、この辺りは夜遅い時間帯になると治安面であまりいい話を聞きません。ちなみに周辺にある「大山田団地… -
千葉県 船橋市
総人口 642,907 人 世帯数 289,916 (2020年)自治体区分 中核市 読み方 ふなばしし総合評価他の方も挙げていますが、私もJR総武線の船橋駅周辺に住むのをおすすめします。「東武百貨店」や「シャポー船橋」などの商業施設ががあり、食事をする時も服を買いに行く時も便利ですし、若い大学生が遊びに行くようなカラオケ店等も結構充実しています。また、東京都心に出る時の交通アクセスの良さが大きな魅力ですし、1時間程度電車に乗り続ければ横浜のみなとみらいエリアにも遊びに行けたりします。他にも京成線や東武アーバンパークラインが利用できますし、船橋駅周辺は多くの人にとって生活が便利な場所だと思います。 -
秋田県 秋田市
移住支援金あり総人口 307,672 人 世帯数 136,952 (2020年)自治体区分 中核市 読み方 あきたし総合評価秋田新幹線「こまち」を利用する場合、盛岡までは在来線の上を走るので所要時間が長くなりがちで、結果的に東京まで出るのに4時間近くかかってしまうのは残念なポイントです。加えてインターネットで楽しめる娯楽であれば問題はないものの、外出して遊べるショッピングの場所や遊び場が少ないため、若い人にとっては選択肢が少ない街だと感じることも多いと思います。その他、気候的にも雪が多い地域のため、冬になるとバスや電車の運行本数が少ない上に、10分から30分程度の遅延も発生しがちです。 -
沖縄県 浦添市
総人口 115,690 人 世帯数 47,331 (2020年)自治体区分 中都市 読み方 うらそえし総合評価経塚周辺もおすすめできます。浦添の中でも那覇寄りのエリアで、沖縄県庁や新都心までの距離が比較的近いですし、近郊には経塚駅(ゆいレール)もあるため、車移動以外の手段も利用できます。基本的には住宅街のため、静かな環境が保たれていますし、生活用品の買い物にも困りません。大型スーパー(フレッシュプラザユニオン、サンエー経塚シティ等)やコンビニ、ドラッグストアのような店舗も充実していますし、浦添総合病院やクリニックも近くにあります。強いてデメリットを挙げるとすれば、大手外食チェーンの店舗がないくらいかもしれません。…
ランキング算出基準、評価の考え方について
ランキングは全国の市と町を対象に、累積した総合的な口コミ評価、またはテーマ別口コミ評価の平均点を算出し、「街の魅力度を表す目安指標の1つ」として表現し、並べ替えを行っているものです。
評価項目は「魅力、住みやすさ」「不便、生活のしにくさ」「愛される飲食店、グルメ」「おすすめエリア、おすすめしないエリア」「治安、公共マナー、モラル意識」「子育て支援環境」「公共交通機関の利便性」等で構成されています。
評価にあたっては移住検討者や経験者の声だけでなく、地元出身者、在住者等の声も取り入れ、反映させているのが特徴です。尚、口コミ件数が3件に満たない市と町はランキングから除外しています。ランキングは口コミ評価に合わせて随時更新されるため、今後も変動していきます。
ランキングは都道府県、市や町の優劣を示す目的で作成しているものではありません。全国各地域の魅力、個性をより引き出すとともに、地域が抱える課題、実情等もオープンにすることで、移住後の不満や後悔をできるだけ減らしたいという目的の元で運営しています。
おすすめ市町村ランキング
-
政令指定都市×移住おすすめランキング全国に20ある地方政令指定都市の中で、本当に住みやすい街はどこ?おすすめの移住先...
-
県庁所在地×移住おすすめランキング全国47都道府県の県庁所在地の中で、本当に住みやすい街はどこ?おすすめの移住先を...
-
東北地方×移住おすすめ市町村ランキング東北6県(青森、秋田、岩手、宮城、山形、福島)の中で本当に住みやすい移住先は...
-
北関東地方×移住おすすめ市町村ランキング北関東地方3県(茨城、栃木、群馬)104市町村の中で、本当に住みやすいおすすめ...
-
首都圏×移住おすすめ市町村ランキング首都圏1都3県(東京、神奈川、埼玉、千葉)189市町村の中で、本当に住みやすい...
-
甲信越地方×移住おすすめ市町村ランキング甲信越3県(山梨、長野、新潟)の中で本当に住みやすい街はどこ?おすすめの移住...
-
北陸地方×移住おすすめ市町村ランキング北陸3県(富山、石川、福井)の中で本当に住みやすい街はどこ?おすすめの移住先...
-
東海地方×移住おすすめ市町村ランキング東海4県(愛知、岐阜、三重、静岡)の中で本当に住みやすい街はどこ?おすすめの...
-
関西地方×移住おすすめ市町村ランキング関西2府4県(大阪、京都、兵庫、奈良、滋賀、和歌山)の中で本当に住みやすい街は...
-
中国地方×移住おすすめ市町村ランキング中国5県(鳥取、島根、岡山、広島、山口)の中で本当に住みやすい移住先はどこ?...
-
四国地方×移住おすすめ市町村ランキング四国4県(愛媛、高知、香川、徳島)の中で本当に住みやすい移住先はどこ?おすす...
-
九州地方×移住おすすめ市町村ランキング九州7県(福岡、佐賀、長崎、熊本、大分、宮崎、鹿児島)の中で本当に住みやすい...
-
東京都心から電車で60分以内×移住先ランキング東京都内の主要なターミナル駅から在来線の電車で60分(1時間)以内の移住先をまと...
-
大阪市内から電車で60分以内×移住先ランキング大阪市内の主要なターミナル駅(梅田、難波、天王寺、淀屋橋等)から在来線の電車で片...
-
新幹線の停車駅×移住先ランキング全国110の市町村にある新幹線の停車駅の中で、本当に住みやすいおすすめの街はどこ?...
-
空港のある街×移住先ランキング日本全国の空港のある街、77市町村の中で、本当に住みやすいおすすめの街はどこ?...
-
温泉地の街×移住先ランキング温泉地の街に移住して、湯の良さを身近に感じながらスローライフの暮らしを楽しみ...
-
スキー場のある街×移住先ランキング移住するなら大好きなスキーを思いっきり楽しみながら暮らしたい。そんな方のため...
-
登山が身近な街×移住先ランキング登山が趣味で山が身近に感じられる場所に移住したい。そんな方のために日本百名山...